前々から

山友で元カレの嵐男から

バイク復活しいや!

ってうるさく言われてて。


こないだの登山の時も

「ほんでいつバイク買うん?」

とか言うてきたから

「私がバイク買ったら、これから先ずっと

乗る練習から、どこか行くのも、お世話せなあかんねんで?その覚悟あって、言うてくるん??」

って言うたら、

「わかってるよ。でも、たぶん慣れたら1人でフラ〜っとどこでも行くやろ?」

とか言うてきた。


私、車の運転は長いことしてるから、

それに関してはほんまに

1人でフラ〜っとどこでも行くけど、

バイクは1人でフラ〜っとはよう行かんと思ってる。怖いもん。


で、

バイクも、その周りの物たちも

高い物やから、

あーやっぱ無理やわ。

で終わらせるわけにはいかんやん?

揃えるとなったら、

それなりに長く

これからの老後の楽しみにして行く事になるんやと思うねんな。


で、やん。


山友で元カレの嵐男は

1こ前のブログでも書いた通り、

違和感あるから、

また戻るとか、無いわーってやっぱり思うわけよ。。


そしたら、やっぱり婚活して

これからのパートナー見つけたい気持ちもあるから、、

そういう人見つかったら

バイクで嵐男とお出かけ?とか?


私の性格からして、

そういうのはせえへんと思うねんな、、

嵐男は群れへんから

グループにはならんから

2人で、出かける。とかになるからさぁ、、


それやったら、

バイク復活しても

そう長くは続けられやんのんちゃう??

とか思ってしまうわけ。


バイク乗るパートナー見つければええのかも知らんけど、

そうなってくると門戸が狭くなるやろうし、、、


とかな

有り得へん先の話まで考えてしまうから、

バイクはなぁ、、、、

ってなってる。(笑)


なんしか、高いからなぁ、、


ゴルフとか

テニスとか、

そのぐらいの出費なら

あーもうやんぴ!

でもまぁ、まあまあまあ、、、

と思えるけど、

バイクはそうはいかん。


楽しく乗りこなせるようになったら

それはそれは楽しいんやろうけどな、、

それもわかるねんけどな、、、

バイクは相手が限定されてるとこが

うーーーん、、、

ってなるんやろうな。


まぁ、パートナー現れやんと

嵐男と永遠に友達なんやったら問題無いねんけどな(笑)


私はパートナー欲しいわけやから(笑)

上手いこといかんわ(笑)