さてさて、昨日の続きで今夜は仙台での様子を鍵盤なつこがお伝えします
仙台で行われたとっておきの音楽祭では、円形公園でのライブに加えて、メインステージでのフィナーレにも参加させていただきました!沢山の方のお力添えのもと、演奏することができました。
人の気持ちのあたたかさは、言葉じゃなくてもしっかり伝わってくるのだなぁと肌で感じることができました。そんな優しい気持ちになれた、素敵なイベントに呼んでいただき、本当にありがとうございました!
足を止めて見てくださった皆様も、あたたかい拍手をして聴いてくださった皆様も、ありがとうございました!

円形公園ではこちらのセトリでございます★
1.雪のプリズム
2.rise
3.日々の情景
4.鶴よ鳩よ星よ
5.アンサー
6.ユメテラス
イチノイー、今回で参加させていただくのが5回目でしたが、今年は「鶴よ鳩よ星よ」という平和への願いが込められた詞に音を乗せさせていただきました。
フィナーレでもこちらの曲を演奏させていただいたのですが、演奏しながら、そこから見える景色を眺めながら、メンバーを眺めながら、込み上げるものがありました。

上手く言葉に表現できないものですが、とにかく人の心の暖かみに触れて、嬉しかったんだと思います。
感謝の気持ちは、これからにしっかり活かして進んでいかなくては、繋いでいかなくてはと今は思っています。

フィナーレでのライブは、夕暮れ時から始まって、空模様もまた感動的でした!
ここまでの準備や当日の進行などなど、実行委員やスタッフの皆様には本当にお世話になりました。改めてありがとうございました!
さて!次回の更新では遠征の中での旅episodeを書いてみようかなぁ( *・ω・)
仙台で行われたとっておきの音楽祭では、円形公園でのライブに加えて、メインステージでのフィナーレにも参加させていただきました!沢山の方のお力添えのもと、演奏することができました。
人の気持ちのあたたかさは、言葉じゃなくてもしっかり伝わってくるのだなぁと肌で感じることができました。そんな優しい気持ちになれた、素敵なイベントに呼んでいただき、本当にありがとうございました!
足を止めて見てくださった皆様も、あたたかい拍手をして聴いてくださった皆様も、ありがとうございました!

円形公園ではこちらのセトリでございます★
1.雪のプリズム
2.rise
3.日々の情景
4.鶴よ鳩よ星よ
5.アンサー
6.ユメテラス
イチノイー、今回で参加させていただくのが5回目でしたが、今年は「鶴よ鳩よ星よ」という平和への願いが込められた詞に音を乗せさせていただきました。
フィナーレでもこちらの曲を演奏させていただいたのですが、演奏しながら、そこから見える景色を眺めながら、メンバーを眺めながら、込み上げるものがありました。

上手く言葉に表現できないものですが、とにかく人の心の暖かみに触れて、嬉しかったんだと思います。
感謝の気持ちは、これからにしっかり活かして進んでいかなくては、繋いでいかなくてはと今は思っています。

フィナーレでのライブは、夕暮れ時から始まって、空模様もまた感動的でした!
ここまでの準備や当日の進行などなど、実行委員やスタッフの皆様には本当にお世話になりました。改めてありがとうございました!
さて!次回の更新では遠征の中での旅episodeを書いてみようかなぁ( *・ω・)