●によって得た評価は、野山に咲く花 | 人生のサプリメント ― 蔵書より、今日のワンフレーズ

人生のサプリメント ― 蔵書より、今日のワンフレーズ

人生を拓いてくれた、手持ちの書籍たちから、
その日の直感で選んだフレーズを、ご紹介していきます。

人生に、ほんのちょっとでもなにかをプラスする、サプリメントになれますように。

人生のサプリメント ― 蔵書より、今日のワンフレーズ-メールマガジン配信中!
ブログランキング投票メルマガ配信登録はこちら↑
多くの方に押していただいて、本当にありがとうございます!
今日のフレーズのダイジェスト版を姉妹ブログ「人生のサプリメント【水晶版】」でご覧いただけます




人生を豊かにする「菜根譚」の言葉」(守屋洋/PHP研究所 )より



によって得た評価は、野山に咲く花。
 権力によって得た名誉は、花瓶の花。』(p142)




 はるか古代、ある母親には二人の息子がいました。


 兄はただの一兵卒、弟は当代随一の歌い手でした。



 
 ある日、母親の前に神の使いが現れ、言いました。


 「兄弟どちらが、千年後も名を残すか知りたいか」


 母親は頷き、きっと弟だろうと誇りに思いました。




 そして見せられた千年後の世で。


 祖国を守るために祖国を遠く離れ、


 身命を賭して働いたひとりの兵士の、妻子や家族、


 そして母への想いに満ちた詩が伝えられていたのです。 



 守屋さん、よい本をありがとうございます。




↓今日のフレーズが気に入ったら、ぜひクリックをお願いします。

↑クリックしたら、
リンク先から「人生のサプリメント」をもうひとクリック!
戻ってきてもらえると、とてもとてもありがたいです。



今日のフレーズについてもっと深く知りたい方は姉妹ブログ『人生のサプリメント【琥珀版】』もぜひご覧ください








 この本のピンポイント評価(最大★5)
 流行は必ず流れ行き去る度:★★★★★