告知しすぎていませんか? | クリエーターさん専門!人気ブログの作り方

クリエーターさん専門!人気ブログの作り方

別でアクセスを集めているアート系のブログを運営しています(^^)
クリエーターさんならではの人気ブログの作り方を分かりやす~く丁寧にお伝えします!

※別ジャンルでも適応できる内容です☆


こんにちは!
さとーです(´∀`)


ここ2日前ぐらいから、
レタスにごま油と塩をかけて食べる「やみつきレタス」にハマってます♪♪

簡単で素早く出来て…


しばらくハマりそうです(^^)☆



さてさて。
今日は、読者さんにしてもらいたい事を
してもらう方法をお伝えします!


販売や教室系ブログをやられている方の目的って、

「売上を上げたい」

「申し込みをしてもらいたい」


という事がほとんどですよね。



そのために、


・ブログ記事で告知

・バナーで告知

・サイドバーで告知

・ヘッダーで告知


何か所でも告知していませんか??



そんな方は、要注意です!!!!!!(>_<)


なぜ、かと言うと…



こんな有名なマーケティングのお話があるのを知っていますか?



2つのネクタイのお店の話。


1つは、100種類ものネクタイを揃えている選び放題のお店。


もう1つは、10種類ぐらいのネクタイしかないお店。



あなたは、どちらのお店の売上が高いと思いますか?



この答えは…






10種類ぐらいのネクタイしかないお店。

なのです。



私は最初、選び放題の100種類の方かと思ったんですが笑


100種類もあると、選びきれず、
最終的に買わないって事になるんです。



でも10種類のネクタイしかなければ、
10種類の中から厳選しよう!って思えるんですって。




不思議ですよね~(´∀`)

でも、そういう自然の摂理なんです。




だから!!!!!!


ブログ内で何か所でも告知されると、よくないのです(^^;)


あっちでもこっちでも
「来てください」「クリックしてください」「買ってください」

と訴えられると、どれも拒みたくなるんです。


そういう自然の摂理なんです!



読者さんに1番してもらいたい事は
シンプルに伝えるのがベストです。




アクセスを集めてるブログは、
だいたいシンプルに1か所にまとまってる方がやっぱり多いですよ(^^)



私もシンプルすぎるぐらい、
読者さんに1番してもらいたい事を
このブログ内で誘導してます☆


分かりますか?



メッセージボード(ブログ記事上部)にある
ちょっと派手なバナー☆




ぜひ、参考にしてみてください(^^)



それでは、また!




さとー