こんばんは
今日の主治医診察は、予約時間が遅かったので
帰りの時間も遅くなっちゃった〜
しかも、外は凄い雨
風も強くて
まるで
嵐です (チーン
)
午前中もいろいろやりたい事をやっていたら
ハプニングに次ぐハプニングで
嫌〜な感じで病院に向かいました
診察を待っている間も
特に何もないのに
何となく胸がザワザワ〜と落ち着かず
モヤモヤした感じで待ってました
そうこうしているうちに
名前を呼ばれ、診察室へ…
主治医の浮かない顔
なになに…
まずは前回のCTの結果
腫瘍チームとしての見解は
腫瘍自体は消失
腎臓が腫れているため
それがモヤモヤとした
CT画像になったのだろう
との事だそうです。
なのに、なのに
CA125が 8 から 31 へ上昇

来月のマーカーをもう一度確認して
マーカーが上昇していれば抗がん剤を
横ばいもしくは下がっていれば経過観察へ
とまたもや方針保留に
もう
治療方針を何ヵ月保留にしてるの〜
経過観察になったら
夜勤も始めるはずだったのに〜
保留じゃ、夜勤するのもまた保留だね
神様は何でこんなに意地悪なのかなぁ
また明日、上司に
保留になった事を伝えないと
気が重いわ〜
こう言う事を何度となく受け止めて
気持ちを消化していかないといけないんだね
いつまで続くんだろうね(笑)
癌と共存して行くって難しいなぁ
いろいろあっても笑顔でいないとね
明日も笑顔で頑張りま〜す


明日は素敵な1日になります様に

