こんにちは
昨日の主治医診察と採血結果…
採血結果は…
1週間前とほぼ変わらず
ヘモグロビンは骨髄抑制がまだ効いているのか輸血したにもかかわらずほぼ変わらず8.台
2単位(400ml)輸血したんですけどね

白血球は減少…好中球は1000近くあり、
まぁ合格と言ったところかな

CRPは変わらず、まだ少し高いまま…
マーカーも変わらず…
腎機能・肝機能は何とか正常値に近づきました
喜んで良いのかどうか、微妙ですね
そして、主治医診察で今後の治療について
話をしました
来月、造影CTをする事になりました
その結果で今後の方針を決めることになります
今ある2つの腫瘍の大きさが変わらず、マーカーも変わらなければ、治療はせず
しばらく、経過観察で様子を見ていく事に…
腫瘍が大きくなっているか、マーカーが上がっている様ならドキシルで治療を開始すると言う事になりました。
ドセタキセルは私の場合、合わなかったのか、使うことが出来ないと言われました。
まぁ、2回ともここまで骨髄抑制がかかると
怖くて使えないですよね…
仕方ありません…
ドキシルについて、またいろいろ勉強しないと…
まだ使うかどうかわからないけどね〜(笑)
ドキシル使われている方、
いろいろ教えて下さいね〜

よろしくお願いします m(_ _ )m
何か、昨日はいろいろ考えてしまったり、
職場とのいろいろな調整で
ブログを書く気持ちになれず今日になってしまいました
まだ、今後の事は何も決まっていないのに
気持ちがフラフラとしています
初夢もあまり喜べない様な夢だったので
余計テンションが上がりません

週明けからお仕事復帰するので
何も考えない様に
お仕事に打ち込んで行くつもりです。
厚生年金や健康保険の保険料など
稼がないといけないしね(笑笑)
頑張りますよ〜

今日は、1日笑顔で前向きに
過ごす事が出来ます様に




