5月27日(火)
最近天気が良いので、毎日毎日エッホエッホエッホエッホと歩いています。
特に伝えたいことはありませんが。
私「エッホエッホエッホエッホ、〇〇〇って伝えなきゃ」までが一つの構文だと思っていたのですが、最近は伝えなくても成立するみたいなので、使いやすくなりました。
桃太郎の時代にSNSがあったら、「どんぶらこ」も桃が流れてくるとき専用のオノマトペではなく、いろんなものが「どんぶらこ」と流れたのかもしれない。
『○○をどんぶらこと流してみた~』みたいなね。
逆に、メンフクロウが歩く姿のかわいさを桃太郎時代に発見されていたら、「エッホエッホエッホエッホ」は、メンフクロウが歩くとき限定のオノマトペになった…のか?
今月は割かしよく歩いていたのと、運が良かったおかげで、一週間ほど前にはイベントのデコピクミンをコンプリート出来ました。
あとはせっせとピクミンを成長させて、のんびりデコピクミンを育て上げようじゃないか、と思っていたら、3.5周年記念のハードミッションが発表されて、のんびりどころじゃなくなりました。
というわけで、成長して生まれ故郷までデコレーションを取りに旅するピクミンたち。
ちょうど東京滞在中に見つけたピクミンたちです。
先週末に淡水魚の稚魚放流イベントがあった川。
ライラックと藤が同時に見ごろ。
少しでも歩数を稼ごうと、いつもは通らない道をうねうねと曲がりながら歩いていたら、朝5時からやっているお豆腐屋さんを見つけました。
近所なのに全然気づかなかった。