8月20日(火)

今日の楽しみは

必要最低限のやるべきことをやったのち、ギリ午前中に引き取りに行けました。

もちろん全部観るなんて、まだまだ。

初回限定版の特典映像から観始めました。

 
順番にまずMCコレクションを見た後、日替わりのアンコールとソロアングルを飛ばして、ペアダンスアングルを見る。
それぞれのペアを見てから、4画面同時のペアダンスを見て、それぞれの距離感を楽しむ。
ここまでが助走なのね、私的に。
 
で、ソロアングル。
『VILLAIN』の山田くんを見た後、全員分を見る必要ないなって思いなおして、髙木くんを見る。
結構な衝撃を受けたのですが、それは後で考えることにして、『White Love』の髙木くんを見る。
こちらは何度もやっている曲なので、余裕をかましてリラックスしている髙木くんがほほえましい。
 
髙木くんのソロアングルを一通り堪能した後、もう一度『VILLAIN』に戻って、今度はわかりやすい中島くんのを見る。
最初は、時間もないし、髙木くんのソロパートを50回くらい見て気持ちが落ち着いたらほかのメンバーのを見ようと思っていたの。ごめんね。
でも、山田くんの『VILLAIN』と髙木くんの『VILLAIN』の印象が全然違って、ほかのメンバーのも見たくなったの。
で、手足の長さが髙木くんに近くて、キレキレのダンスをする中島くんを見たら、やっぱり中島くんのはダンスなのよ。
 
髙木くんのを見たとき、ダンスじゃなくてマイムだと強く感じたの。
マイムもダンスと言えば言えるのだろうけれど、ああ、髙木くんは踊っているというよりもVILLAINを演じているんだなあって思った。
 
もともとファンになったばかりのころから、髙木くんは上半身の表現力が抜きんでていると思っていたので、いつかはダンスでそれを極めてほしいと娘に話したことがあるほど。
肩の大きな動き、長い腕、指先のしなやかさ。
後ろ姿でうっとりさせられる。
 
ま、その分体幹はどうだろう?
少なくともステップの切れとかはあまりないよね。
 
「自分は瞬発力がないから、映像での演技は苦手。
時間をかけて作り上げるほうが好き」と言っていた髙木くんだから、自分なりのヴィランを作り上げて演じてるんだなあと思ったよ。
『ウラオモテ』のMVで、「理性がない」役を当てられた時に、邪悪さや暴力ではなく純粋無垢で表現したときも驚いたけれど、髙木くんの役の解釈って好きだなあ。
 
ンで、最後に日替わりのアンコールを見て、最終日の薮くんの涙にもらい泣き。
薮くんの涙の理由はわからないけれど、コロナの前に一回だけのつもりでアリーナツアーをやめてみたら、コロナでライブができなくなった。
なんとかライブが許されるようになって始めたアリーナツアーは、メンバーのころなり間で途中で中止になった。
それから八乙女くんの休業があったり、ツアーに直接影響はなかったもののツアー期間中にメンバーがコロナにかかったり、髙木くんが足を怪我して車いす生活をしたりと、普通にツアーを行うことが難しかった時期があった。
そして、事務所のスキャンダルで逆風吹きまくりの毎日。
 
ドームツアーの最終日のアンコール、薮くんが感無量になったのはむべなるかなと思う。
『キミノミカタ』という曲、普通にJUMPが私たちファンを支えてくれる歌だと思って聞いていたのに、「この曲で、ファンのみんなが僕たちの味方になって支えてくれた。ほんとうにありがとう」と何度も言うメンバーに、想像以上に辛い日々を送ってきたんだなって思った。
事務所の所属タレントの結婚ラッシュも、規範が緩くなったから…だけではなく、本当につらい時に支えてくれる人がいたから、その人と結婚するんだろうなあと思っていた。
あ、話がずれたね。
 
デビュー曲の『Ultra Music Power』を封印することにして、でもデビュー曲への思いを封印することなんてできなくて。
9月24日、デビュー記念日に発売する新曲は『UMP』という。
毎回水曜日にCD発売していたけれど、今回は曜日ではなく日にちにこだわったので火曜日発売。
 
なかなかグループの動きが見えなくてやきもきしたけれど、今月の初めに髙木くんが「発表できるまでもう少し待って。グループの活動がない、なんてことは絶対にありません」って言ってくれて嬉しかったな。
 
いろんな思いがぐるぐるしながらブルーレイを観たけれど、辛い日々はこれでおしまい。
これからは明るく楽しい彼らを信じて見ていればいいんだ、と思える今日この頃。
 
シークレット映像というかボーナストラックというか、どこにも書かれていないあれが入っていたのも嬉しい。
隅から隅まで味わい尽くすのはまだ先になりそうだけれど、とりあえずこれからしばらくは、勉強とパズルは棚上げにして、隙間時間は読書、長時間の空き時間はブルーレイを観ることにします。
 
よし、晩ご飯まで読書だ!
同じネタで投稿する
 

 

他の投稿ネタを確認する