私のプライベートにはイベントはなかなかないのですが、ピクミンブルームのイベントが最近多すぎです。
何が困るって、デコピクミンが被る被る。
期間限定の『旧正月の飾り』も『チェスの駒』も『フィンガーボート』もコンプリート出来ませんでした。
だって、日常的にぽくぽく歩く以外に特別何もしないから。
課金もしないし無理に歩くこともしない。
ま、コミュニティデイは1万歩くらいは歩こうと思うけど。
ところが『花札』『おばけカボチャ』と、最近のイベントは頼みもしないのに小さなミッションをクリアするとデコピクミンの苗を送り付けてくる。
ハロウィン終わったのに、まだカボチャがくるんだよ。
課金をしていないので、持てるピクミンの数には限りがある。
持っているデコのピクミンは、苗の時点で野に返すことにしているのだけど、イベント苗は勝手にリュックの中に入ってくるからピクミンを育てなくてはならない。
じゃないと今度はリュックの中がいっぱいになってしまう。
デコになったピクミンは今まで野に返すことなく手元に置いていたのだけれど、最近の怒涛のデコ苗攻撃で、ついにデコピクミンに育てたものも野に返さなくてはならなくなったのです。
デコに育てたってことは仲良し度を上げたってことで、これは辛い。(と言うほどのこともないけど)
正直何が不満かって、しょっちゅう上限に達しちゃうようになってしまうと、しょっちゅうピクミンの整理をしなければならないわけで、めんどくさい、時間がもったいない。
ちなみに絵ハガキもとっくに上限に達したので、多数被っている絵ハガキは処分して、きのこチャレンジも必要がない限りやらなくなりました。
じゃないと絵葉書が貯まりすぎるので。
普通に歩いて、ご褒美程度に苗を拾って、じっくりピクミンを育てられたらそれでいいのです。
映画館に行っても『映画館』デコが出てこなくて、芸術の森美術館に行っても『森』のデコだけで『美術館』のデコが出てこなくて、毎日『郵便局』の前を通るけれど未だにコンプリート出来ないとか、いろいろデコの出方に不満もあるけれど、無課金だから文句は言えないよなあと思っていたけれど。
所持上限をあっという間に突破しそうな勢いでデコピクミンの苗をリュックに押し込むのは、ほんとやめてほしいです。
要するに、イベント、多すぎだわ。