今晩のお酒とおつまみ

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

今日は仕事帰りにお笑いライブを観てきました。

昨年のM-1で決勝に残ったロングコートダディの単独ライブ。

本来は娘が観に行くはずだったのですが、仕事が忙しく休みが取れないというので私が代打で。

 

6時半からのライブの前に晩ご飯を食べなくてはなりません。

私の仕事が終わるのが4時過ぎなので、晩ご飯にはちと早いのですが、会場近くまで歩いて行ってイタリアンでも。

だって、一人で外食って久しぶりなんですもの。

楽しみ~。

 

って、結局タイ料理屋さんに入ってみたのですが、声をかけても誰も出てこなかったので、同じフロアにあった居酒屋に入ってしまいました。

あるいたもので喉が渇いてしょうがない。

 
メニューを見てたこ酢を頼もうと思ったら、お通しで出た。
よく考えたらお昼にもキュウリの酢の物を食べたのだったけど。

 
お刺身ちょい盛。
厚めに切ったお刺身が嬉しい。
 
油揚げ焼き(ネギ入り)、思ったより大きくてびっくり。
しかしそれが逆に食欲に火をつけてしまったのであ~る。
 
手羽先包み焼き。
アスパラとチーズが中に入っていて、めちゃくちゃ美味しかった~。
ビール2杯飲んで3000円。
ちょっと食べすぎですが、良い気分でお笑いライブを観てきました。
美味しかったし、楽しかったし、たくさん歩いたし、今日は良い日でした。
 
 
 
本日の読書:ちょー薔薇色の人生 野梨原花南

 

カバー折返しより

『魔族の英雄の異名を持つ少女・宝珠は、ぼろぼろの身体をした魔王サルドニュクスと対面する。予想外の魔王の行動に当惑する宝珠。一方、トードリア。ジオとダイヤの肉体がとじこめられた琥珀楡(こはくにれ)に集う。オニキス、サファイヤ、魔法使いたち。「世界の律がずれている…」リオ・アースは、子どもたちに笑いかけた。世界はまさに滅しようとしていた!子どもたち編、クライマックスへ!』

 

絶対に大団円を迎えると思っていたので、想定通り。

だからちょっと長かったな。

世界の破壊を止めるために、最高クラスの魔法使いやマジックマスターが必死で頑張っているのはわかるんだけど、頑張れば頑張るほど人間臭くなってスケールダウンしてしまう。

 

で、大人が頑張っちゃってるから、子どもたちができることもあまりなく…。

それでも、少しでも自分たちにできることがあれば、と、待機する。

 

「やればできるだなんて絶対嘘でさ。だって出来ない事って絶対あるもん。やればできるんじゃなくて、やらなきゃ出来ないだけでさ」

 

それでも子どもたち編は面白かった。

ジオとダイヤはチート過ぎるので、物語としての深みにかけるんだよね。

宝珠については煽るだけ煽って、魔王をどう害したのかちょっとわからんかったな。