長男が帰ってきて、2年ぶりに一緒のお正月です。
と言っても2年前のお正月は東京で、だったので、札幌に帰ってきたのは2年半ぶり。
私が入院中のことでした。
 
なので、まず互いの健康を寿ぎ、お寿司屋さんへ。
お通しのカニ豆腐。

 
お造りは少しずつ出て来るので、左のシマアジと右のサーモンは食べかけです。
手前はニシンで、奥がつぶ貝。
ニシン、めっちゃ旨っ!
別皿は穴子。
ほろほろで旨い。
 
いつもはお造りをもっといただくのですが、おなかをすかせた長男のためにさくっとお寿司に進みます。
左上はホタテとヒラメ、左下はアワビと赤貝、右は赤貝の紐。
赤貝って北海道ではあまり見かけないので、嬉しい。(東京では結構食べてた)
 
上は北寄貝とヤリイカ。
ヤリイカの下に敷いているのは生たらこ。めちゃ旨。
左下はズワイガニで、右下はウニ。
いつもよりお造りが少ない分お寿司が多くて、お腹パンパンで帰ってきました。
 
最後に長男が札幌に来てから、随分家の中を片付けて、ダイニングテーブルを新しくしたりお風呂をリフォームしたりしてるのに、全くそこに触れない長男。
次男もそうだったし…。
男の子ってつまらん。
 
そんな長男も、母にとってはかわいい初孫。
これから顔を見せに行ってきます。