思ったよりも読めなかった10月。
週末と昼休みに忙しかったのが敗因ですね。
今月も週末は半分お仕事の用事がいろいろあるので、どれだけ読めるかな?

でも、今月は観たい映画が2本封切になるので、それは絶対観に行こうと思っているのですが…。

今月は☆5つが4冊。
個人的に間違いのない町田康の「ギケイキ2」。
ろくでもない義経や弁慶たちがいとおしくなってくるマチダマジック炸裂。

アイアマンガー三部作の2冊も☆5つ。
この作品はなんと言ったらいいのだろう…本を読む喜び、楽しさを存分に味わわせてくれた。
潔癖症の人なら失神してしまいかねないほどの、おぞましい汚物まみれの中の、人としての美しさというのかなあ。
とにかく面白かったのよ!

そして「ウィロビー・チェースのオオカミ」。
アイアマンガーが今年のベストかと思った直後の、ナンバー1候補。
イギリスの児童文学、最強か。
☆6つがあるのならぜひ差し上げたい。
先が気になって、本を置くこと能わずでした。

こうして見ると、結構充実した読書生活だったじゃないですか。
よぉ~し、今月もたくさん(かどうかはわからないけど)読むぞぉ~!

YONDANA - 2018年10月 (21作品)
手のひらの京
手のひらの京
綿矢りさ
読了日:10月02日
評価4

powered by Booklog



10月の読書メーター
読んだ本の数:25
読んだページ数:7293
ナイス数:624




ペタしてね