アオリ7週目・アオリ時々アカムツ | 太公望が魚を求めて海へ山へ

太公望が魚を求めて海へ山へ

- たぬき丸の釣行記 -

今週も懲りずに行ってきました富山東部でティップラン!

事前の遊漁船の釣果情報では相変わらず激シブで釣れていないらしい・・・・

ま~今回もダメでしょうが出来るだけ頑張ってみる感じで、今回はアオリイカのちアカムツを狙っていきます。

本当はタチウオも狙いたいのですが、タチウオは来週以降のお楽しみという事で♪

 

今回は0:30出発の4:00に現地に着くようにします。

理想としては5:00~5:30に出船する感じです。

 

今日も夜マックは忘れません!

去年もそうですがこの時期の定番ですね♪

何時ものポテナゲ大とマックシェイクを夜食に海を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

4:00くらいに現地に着いてサクサク準備をします。

現地には既に一郎丸さんが居て車中泊をしていました。

しかしこの時期になると富山の朝も寒いです。

ま~私の住む長野県の体の芯に来る寒さよりは大分マシですが・・・

今日も家を出た時点で気温は1℃でした。

 

ちょうど準備が終わるくらいのタイミングで鉄幹さんと重役様が登場!

雑談をしながら準備をします。

今日はちょっとした お土産も渡しました。

 

そして5:20に出船!

で!

分かりきっていた事ですが激シブで釣れない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かろうじてコレ1杯・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そして一郎丸さんが登場するも前回同様「アオリイカは終わっています・・・・」としか言えず・・・・

 

 

 

 

 

 

 

その後 定置網付近でヤバい奴を釣って海中でリリースすると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この有様・・・・コレだから船の中に取り込みたくないんですよね・・・

 

そして鉄幹さんと合流するも何も釣れず・・・

そして今日も写真の取り忘れ(汗)

 

水深50~60mを攻めましたがイカは釣れず・・・アタリはあるんですが、イカなのかサバフグなのか分からず・・・エギがボロボロになっていく・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄幹さんがイカを諦めて甘鯛を狙いに行った直後に水深25mくらいの所で1杯追加。

結局 朝マズメの釣果はアオリ2杯で終わりです。

 

時間は8時くらい・・・この辺でアオリイカは切り上げてアカムツを狙いに行きます!

一郎丸さんが先行しているはずなので、その場所を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてポイントに着いて1投目でいきなりのアカムツ!

幸先が良いですね~♪

ちなみに餌はキビナゴを使っています。

今回はシシャモは無しで(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

その後もこんなのとか

 

 

 

 

 

 

 

 

追加のアカムツを釣ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は完全にイカに狂っていたので魚を狙うのは春以来ですが、やはり魚釣りは面白い♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局8時~11時までアカムツをやって、30cmを筆頭に4匹ゲットの2匹バラシ↓

バラシは巻上中に外れました(汗)

一郎丸さん いわく「今日はノドグロの活性が低く食いが浅いので掛かりづらくバレやすい」そうです。

言われてみると確かにそんな感じでした。

 

11時を少し回った頃に海上で一郎丸さんと少々雑談をしてから別れを告げて港を目指します。

 

帰路の途中でアオリを狙うと水深25m~30mくらいの所で単発で2杯追加!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと胴長20cmも釣れました。

 

そして12時くらいに帰港すると鉄幹さんが帰る所だったので、しばし雑談をした後に鉄幹さんが帰ったので片付けをします。

 

途中で漁協関係者っぽい おじいさんと話をした所、「アオリは台風後に居場所がガラッと変わって今はかなり深い所に溜まっている。仲間内で深場のポイントを知っている者は昨日も20~30杯くらい釣ってきた」と言っていました。

多分 水深50m以上の場所の事だとは思うんですが、ポイントが分かりません。

地道に魚探をかけるしか無いのか?

取り敢えず次回は深場を重点的にやる感じですね。

 

とは言えイカさんがこの状態では話にならないので、次回は日の出から出て1時間ティップランをやって芳しくなかったら早々に見切りをつけて、7時から魚にシフトする感じになりそうです。

 

今日は帰宅すると辺りは真っ暗!

家に着いたのが18時近かったのですが、日が短くなったので完全に夜です。

船外機のフラッシングと船体を洗うのは近所迷惑なので明日の日中ですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして帰宅後に魚も解体しました。

取り敢えず今日食べる分と冷凍にして正月に食べる用にします。

 

今日の釣果

アオリイカは胴長15cmx2と胴長18cmが1杯で胴長20cmが1杯

コウイカが2杯

アカムツは30cmを筆頭に4匹でした。

 

来週末も出られれば今日と同じパターンでアオリイカのちアカムツですね。

 

 

 

 

 

クリックして頂けると嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村