夜勤明けしかお目にかかる事無い珍獣
見る度に 巨大化してる
ストレスやってさぁ
幸薄を見ていたらよく解るのは
1つイヤ事があれば 引きずり執着する
Mさんが嫌なら 仕事で一緒にならんなら そんでエエやんか
Mさんは 気持ち的に楽 仕事押し付ける幸薄が居ないから イライラが軽減された
幸薄は 会社に居たら居ただけ Mさんの影に付きまとわれている
それを お家にまで お持ち帰り
家に帰ったら帰ったで 家庭に問題がある
家庭の問題は Mさんに関係無いが
脳内では Mさんの事があるから イライラするし
しんどいから 家庭にも響く て所やろ
あながち 間違いや無いが
上手いこと 引き寄せの法則 活用出来てるやん
てか 総てにおいて 不幸せと 友達になっていく体質?
Mさん かなり前に認めた
代表の 親族のおまいりに行った時
あるエリアに差し掛かると 景色の色が変わって見えた
時々あるらしいが
モノクロとまでは いかないが セピア色(´・ω・`)?
色味が抑えられた感じに見えるらしい
嫌な空間やなぁて思い ふと横を見たら 幸薄が住む
公営住宅
Mさん 幸薄の家を初めて見たし その地域も初めて行った
曰く付きの建物らしい
やっぱ 凄いね
何から何まで引き寄せ出来てるやん
幸せやないのは
不幸せな自分のポジション気に入ってんねろ
やから 思い通りになってんねんで