今日は 嫌な同僚がやけに親切にしてくれ 話しかけてきました
何か 180度 違う態度に戸惑い お礼を言うのみで
会話はしませんでした
彼に煽られている社員の男性は 昨日 今日とお休みでした
静かで良いなと 思っていると
私の中に後ろのデスクに 助っ人に来ている 違う部署の男性が 何やら 飲食店の店長の対応に腹が立ったと 嫌な同僚に話していました
それから よく聞いていなかったので 解りませんが
何やら 不満や苛立ちを 沢山 口に出していました
すると 急に 大声で 俺の声はでかいから
俺の存在が解ってるはずだ
だのに 挨拶もしない 常識がない と ただでさえ大きな声を 更に張り上げて 言っていました
もしかして 私に言ってるの?Σ(゜Д゜)
そう 思い始め 意識して聞いていると
やはり 私に言っているようです(゜ロ゜;ノ)ノ
私は 黙々と 前を向き 仕事していて 後ろを振り返らずにいたのです
これは いつもの事であり
日中 何度も出会っていて 周りの人間も 夕方 助っ人に来る人に 特に 改まって 挨拶はしていないのですが…
今日に限り かなり 執拗で激しく 攻撃されました
何時もなら そんな感じの人では無いのですが
何故 こんな風に 訳の解らない事をわめいているのか 謎でした
傍には 例の同僚が 寄り添うようにいるようですΣ(ノд<)
私は ふと あることに気付きました
例の同僚は 私を無視していたので
私も 彼には 挨拶をしなくなりました
あっ これか!(*_*) と 府に落ちました
恐るべし男(((((((・・;)
同調していた社員の 豹変ぶりも 目の当たりしていましたが
今日の いつもは陽気で軽い 助っ人の男性の 別人ぷりは 見事なものでした
やはり 例の同僚は ただ者ではない そう確信しました
メッセージとしては 嫌な同僚に 挨拶をしろ と言うことだろうΨ( ̄∇ ̄)Ψ
いつもなら 多少 へこんでしまうところですが
式神に 嫌な気持ちが移るので
案外と平気でした(^w^)
やはり いつまでも 今の職場にいると 良くないと
ざわつきます
新たな 場所に移行する時期が来ているようにも思います
さぁ 昨日は 早寝しなかったので 今日はもう寝るとします