三百十二日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

昨日の険悪さから 脱出しました

子供の面接の報告を聞き 思わず笑ってしまったからです

航空会社のパイロットの試験を受けに行ったのです

今の所 筆記と 英会話と 面接をクリアしたそうです

頑なに 日本語以外の言語を話さなかったくせに
飛行機につられて 英語を話してしまったそうです

子供は 頑固で普段なら 多分 英語を話さないのに
何故に? と疑問がありましたが

なんと 二社も 最終選考まで残っているらしいのです

因みに 子供は 飛行機が怖いのです( ´△`)

乗ると必ず大騒ぎします(>_<")

思わず アホちゃうか?(; ̄Д ̄)?
そう言ってしまいました

大体 何を思い 試験を受けに行ったのか?
聞いてみると

交通費もくれるし 何となく行ってみたら
順調に進んでしまったらしい(°▽°)

全力で 考え直すように説得してしまいました( ; ゜Д゜)

大学に帰り 報告すると やはり 皆が 全力で止めたそうです(^w^)

中には 絶対にパイロットの名前を確認し
お前が搭乗していたら 絶対に乗らないと言う 教授も多数だったそうです(´▽`;)ゞ

相棒も 同じ事を言っていました

そんな子供でも 飛行機や 無線に関する 資格を持っているのです

だからこそ 航空会社から アルバイトの以来が来たりするのですが

どうにか 気が変わり 地上にとどまってほしいと願うのは
子供の為でなく 乗客の為だと思うのも 悲しい話なのですが

余りにも 馬鹿馬鹿しくて 笑ってしまう私は 親として どうかと思いますが( ´_ゝ`)

子供よ 今日も 笑いをありがとう(^w^)

さぁ 水垢離をして とにかく 子供の好きなことが出来るようになれば良いと 願いつつ 1日を終えるとします(^ー^)