二百八十九日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

今日は 日前宮まで 初詣に行きました

今年は珍しく 車を使わない初詣が続きます

相棒は 徒歩 5分のコンビニに行くのも 車で出掛けるのに 珍しい事です

三時頃出掛け 家に帰ってきたのは 六時前でした

さすがに 今回はくたびれました( ´_ゝ`)

日前宮では 日前神宮と 國懸神宮からなっていますが

日前神宮では 行列でした

賽銭箱が 三ヶ所に増え 家族毎に 空いた賽銭箱の前に進み お参りしているようでした

私と相棒の前には 三組の 家族がおり 賽銭箱の前が空くのを待っていました

すると 私達の後ろの家族連れが

みんな センターでお参りしたいから 横の賽銭箱の前には行かないから 混むんだ
先に 行かせてもらおう と言い

順番を待たずに 奥さんが 割り込もうとしました

すると 相棒が

みんな 並んでいるんや よく周りを見ろ と 注意しました┐( ̄ヘ ̄)┌

すると 奥さんは 後ろに下がり ご主人に

並んでるんやて そう言っていました( ´△`)

それに対し ご主人は

こんなんやから 混むんや と 吐き捨てるように文句を言い出しました

俗に言う フォーク並びと 言う並び方で
皆 中央で お参りしたいというでなく 空いた場所に
行き スムーズに流れていましたが
この 家族の目には そうは うつらなかったようです( ´△`)

それより 何より 相棒が キレる前に 収まったのが何よりでした(^w^)

近くの神社には 三が日は避けた方が 穏やかに厳かに お参り出来るように思います

晦日詣でをし 一年の感謝を伝え
七日までに 新年のご挨拶をする方が 私には 良いように思えます

水垢離をし 疲れたので 今日も 早寝します