今日は 少しぼやきます( TДT)
家庭円満の秘訣は 互いに 忍耐と努力だと 相棒は言います
全てを言ってしまうのはいけませんが
自分が譲れないことを 理解してもらえない事で
同じいさかいを繰り返すのは不毛だから
私は 理解してもらいたいと思い 伝えますが
相棒は 聞きたくないようです
だから 喧嘩の内容は いつも 同じなのです( ´_ゝ`)
私は 事故で 脊椎に傷があり 少し 麻痺が残っているので 気圧の加減や 冷え込むと 体調を崩したり
痛みが強くなったりと 日常生活にも 多少影響が出てくるのですが
相棒は お構いなしなので
さりげに
縦のものを横にもしない相棒に
今日は痛みが強いと 伝えますが
大体は 返事も してくれないのです
理由は 痛いと言われても どうしていいのかわからない と言う事らしいのですが
ただ 一言 大丈夫? と 言ってくれるだけで良いのですが
それが難しいようなのです(´;ω;`)
だれかに何かをしてもらったら ありがとう
悪い事をしたら ごめんなさい
具合が悪い人がいたら 大丈夫?
シンプルにそう思うのですが 伝わりません(/´△`\)
優しいところもありますが
世の中の人は 色んな事を 我慢しているのだろう
私達は 家族のようで 家族ではないので
嫌なら 私が 出ていけば住むことなのですが
縁があり 10年以上 一緒にいます
こんなことを繰り返し この先も やっていくのだろうな?
そんな風に思う私は 笑えていません
鏡を見ると難しい顔をしています
こんな日は 寝るにかぎります(*´∇`*)
水垢離を終え 何も考えず 寝るとします