二百六十八日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

昨日 考えさせられる出来事がありました

カード会社の債権●り立て会社のお話です

債権回収に向かう人間は ジャンパー姿で 身だしなみとは無縁です

さすがに 口調は 荒いと 通報されるので きついことは 控えめですが

債務者に対して 犯罪者だと言う言葉は 使うようです

自分達は 借りたお金を返せない 犯罪者を更正させるために 仕事をしていると言っています

確かに そうであり 仕事をする上で 汚い仕事とは
言えませんが

仕事が汚いのではなく 仕事をする人間が 仕事を汚くしているようにも思えます(。>д<)

どんな仕事に対してでも 一生懸命 汗水をたらし働くことは 美しく 尊い事であると同時に
自分の仕事に胸を張る事が出来るか

その事と同時に

取り●ての人間に対して
チンピ●にもなれない 身だしなみ 言葉使い 考え方
全てにおいて 嫌悪感を持つのは

此方の 正義と 常識を押し付けているだけで

彼らにも 彼等の 正義と常識が存在している事にも気付きました

誰が 正しい 間違っている そんな事は 誰にも解らないような気がしてきました

ただ 目の前の問題から 逃げてはいけない その事を教えてくれたのは 紛れもない 彼らだったと思います

よく ジャッジしては いけない そう言われますが
その事も 彼らに教えてもらえたように思えます

ただ 悲しいのは 彼らの感情には 自分達の劣等感
経済的な貧しさ 教育のなさが 読み取れました

遡れば 生まれ落ちた家庭環境あたりにも 原因があるようにも思えます(´д`|||)

日本は 貧しい国です

今の 政策を推し進めていくと

更に 貧しい国になりそうです

金銭的だけではなく 何より 心が貧しく 闇の深い国になりそうです

関西の 大企業の会合では 賃下げを決行し
政●に反抗する動きがあります

関東の事は 知りませんが 関西の 日本を牽引するような大企業は なかなかやるなぁと 感謝させられました

水垢離をし 気持ちをクリアにして 色々 考えてみようかと 思います

重いブログですが いたって ご機嫌ながら 色々考えてしまっています