今日 アルジェリ○の皆様は 無事にお帰りになったそうです
明日の朝には アルジ○リアにお着きになります
紀南では 町○を 殴り
偉そうな町会議員は 眼鏡を取られ
よたよたの県会議員は 何故か 尊敬され崇められていたそうです(^o^;)
隣の市長は 見た目キューピーちゃんで カメラ小僧という
癖のある人なので 皆さん 気持ち悪がって近づかなかったようです(^o^;)
旅館は 大変だったが またお越しくださいと言ってくれたのですが
青年は 学習しない子なので
お礼をいう前に ほんまか(゜ロ゜;ノ)ノと 同じことを言ったらしいのですが
旅館は 本当に またお越しくださいと言ってくれたそうです(^-^)v
近大マグロを 三匹ほど食べたようです
本来は 生物を食べてはいけないらしいのですが
食べる前後 15分ほど反省したらOK(o≧▽゜)oらしいのです
かぶと焼きの 目玉は争奪戦だったようです
サファリでは かなり大変だったようです(;゜∀゜)
2~3人 行方不明 Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
必死で探すと
シロクマに釘付けだったようです⊂(^(工)^)⊃
シロクマが珍しく 一時間は見ていたそうです
パンダは 余り興味無かったようです
バスの運転手さんは 三キロ痩せ 燃え尽きたのか(*゜Q゜*) 一週間 休暇をもらったそうです
大変だったが 憎めない方々だったようです
後は 無事に集落にお戻りいただきたいだけです
彼等の大らかさは 一族は 十数人だけど 隣の部族に自慢をしに行くと 自分達も行きたいと 関係無い人も合流したところです
最初は 七人だけ 他所の部族との事でしたが 実は 3分の1が 関係無い人だったそうです
でも 高僧も大らかで そうやと思った と 流してくれたそうです
そんな風に 大らかに生きられるのが羨ましくさえ思えます
水垢離は 今日の大阪の疲れを癒してくれます
今日も早寝します