子供の頃から真面目に勉強なんてしたことなかった。
その当時はこんなことをして何になるんだ?
大人になって必要のないことなんでしょ?
だったらやんなくていーじゃん。
そう思っていました。
本気で。
でも私は大きな間違いを犯していたみたいです。
えぇ・・・
例えば歴史
歴史なんて過去っしょ?
今は関係ないしぃ~(*´∀`)ノ
とか本気で思っていたけど
なぜ日本が今このようになったのか
歴史を知っていればこそ
理解できたのかもしれません。
そして大人同士の会話についていけません。
自分も大人なのにね。
若い頃は無知でも許されていたことが
大人になった今・・・
恥ずかしいことだということです。
知らないこと多すぎます。
知っていて当たり前なんです。
そんな世界さ。
大人の世界って。
そして数学。
算数は大人になって使う機会あるけど
数学って・・・
ねぇ?
と思っていたけど
理系の方はお給料がよい。
医者とかさ
医者とかさ
それと
医者とかさ。
大変なお仕事ですよね。
『学歴と学習歴は違う』
と前回の日記に書いたデザイナーの先生が言ってました。
私には学歴もなければ学習歴もない。
今から学歴を手に入れるのは大変。
でも
学習歴をつくることならできる。
そう思いました。
なのでノートをまとめてみた。
今まで生きてきた中で一番勉強した
気がする・・・
|ω・`)チラッ