人は、何かを感じて(高次から受け取り)、それを表現していくことができるのだけれど・・
全く同じものを受け取っても、表現の仕方が2通りあるのだろう。
①受け取ったものを、そのまま表現する…
②受け取ったものを、まわりの現実に合う形に変えて表現する…
この意見(性質)の相違が、分離のはじまりなのだと思う。
おそらく、①のやり方だと、そのうち行き詰まる…
なぜなら、まわりの現実との乖離(かいり)がありすぎ、現実に対し、あまり影響を与えることができず滞る。
そこには、高慢という罠が…
②のやり方も、おそらく行き詰まるだろう。
なぜなら、まわりの現実に合わせるという作業が、とてつもない負担となり、受け取ることが疎かになり滞る…
そこには、卑屈という罠が…
①と②が、うまく循環できれば、いいのだが・・
その分離の過程では、多くの困難と絶望が襲いかかり、
その絶望の中で、なんとか生存していかなければならない状況となるのだろう。
どうして、こんなことが言えるのか?って?
はるか昔に、こういう経験をしたことがあったことを、最近思い出したからなのです。
それで、分離したおれは、どうしていいかわからず、イルカになっちまったってわけ・・
イルカ時代も、大して楽しくはなかった…
それで、泳ぎ飽きちゃったもんで、地球にやってきたんだが・・
最近、スーパーでイルカの切り身を売ってる・・
かわいそうに・・
とても、食べる気にならない・・
①が陽で、②が陰かな?
分離した状態では、意味をなさない存在だということを、分離することにより気付く… ということなのだろう。
しかし、
その先に感じる明るい未来は、
きっと、やってくる…
そうでなければ、
生きている意味はない・・
ということなのだろう…
サイコパスやゾンビみたいなものになれば、何の痛みも感じることなく生きてゆけるのだろう・・
分離の痛みも感じることなく・・
だが、それで生きているといえるのだろうか?
神は、それでも手出しして滅ぼすようなことはしないようなのだが・・
(わかりにくい内容で申し訳ありません m(__)m)
あなたには良いカルマがあり、欠乏、ネガティブ、病気、損失、そして今そこにある非常に困難な感情のすべてに耐えてきており、この二元性の宇宙では天秤のバランスを取らなければなりません。
苦しむことに何の意味があるのかと思う人もいます。
苦しむことに何の意味があるのかと思う人もいます。
なぜなら、この美しい宇宙のエネルギーのバランスを保つためには、あなたの苦しみに呼応してエクスタシーが生み出されなければならないからです。そのエクスタシーはあなたのものなのです。それは、それを創造した者、あなたと同じように苦しみ、耐えた者であるあなたのために特別に用意されたものなのです。