2009年、パラレル世界に迷い込んだ男が、パラレル世界のビートルズの音を持ち帰った。

聴いてみたが、こりゃ何だ?

妥協の産物?

真偽の程は定かではないが、仮に本物なら、この世界の住人にはなりたくないと思う…


20数年前に、古本屋で見つけて読んだ本がある。ジョン レノンの雑用係を60年代末頃にしていた人が書いた本。

今は手元にないので、アマゾンで探してみたが、ない。

その本に書いてあったのだが、その人はビートルズ解散の瞬間を見たそうだ。

69年の年末のことだと…

ジョンとポールが二人て部屋に入り、しばらく話していた。

その人は、廊下で待っていたそうだ。

かなり時間がたったころ、二人の怒声が聞こえてきたと。

ポールは、今すぐにビートルズはツアーに出るべきだと主張。

それに対しジョンが激怒し、口論に…

ついに、ジョンが怒り沸騰の状態で部屋から飛び出してきたと・・


その後、ジョンはデンマークに行ったそうだ。

ある農場の片隅にある小屋に1週間ほどこもっていたと。

雑用係のその人も、一緒に行ったのだそうで、小屋にこもるジョンに食料を届けていた。

ある時、小屋に行くと、ジョンが剃髪しており、スキンヘッドになっていて驚いたのだと。

その雑用係いわく、その日からジョンの全人格が変わったようだと…

1970年1月始め頃のこと…


その後ロンドンに戻ったジョンは、インスタント カーマという曲をシングルとして出しているが、PVでのジョンは、まだ髪がかなり短い。


で、何を言いたいのか…

ポール ウェラーも、ビートルズが解散してくれてよかった… と言っていますが・・

散り際は美しくなければね…

思い切り咲いて、きれいに散る…

パラレル世界のビートルズは、思い切り咲かなかったのだろう…

だから、散ることなく、だらだらと続いていったのではないか…

そんなことを感じさせる、パラレル世界のビートルズの音だった…




 


ポールもリンゴも、今年2022年にツアーを再開するそうだ…