機種交換からたったの3カ月で、普通に使っていたにもかかわらず、ギャラクシーの電源ボタンが外れてしまい、こちらに過失がないというのに有料で同機種の新品ではないものと交換という処置となり、データ移動を自分で行い、2週間以内に破損したギャラクシーを送り返さなければ4万4千円の罰金という、恐るべき悪質な商売をしているAUという会社!

さらに、私が住んでいるところのAU基地局が落雷で故障し、電話もネットも使えない状況となってしまった。苦情を入れたにもかかわらず、AUはそのまま1週間放置した。そのため、私はデータ移動ができず、返却期限が迫ったため電波が来ている地区まで車で移動しAUに連絡したが、「わたくしどもの方では、いつ基地局がなおるか把握できない。」と言い、罰金の免除は行うことができないと言う。

そんなバカな話ってあります???

不良品を売り付けておいて、具合が悪くなったら有料修理で、データ移動は自分でやれと言い、よく分からなかったところをAUショップに聞きに行ったら、教えるのも有料だと言い、落雷で故障した基地局は1週間放置し、4万4千円の罰金は払ってもらうと言う。交換されたギャラクシーは、新品ではなく、故障品の部品を集めて組み合わせた物だと言い、私に送られてきた物は、画面をタップすると画面が何だかフガフガしており、タップするたびに変なパカパカした音がし、反応も悪い。いい加減にしろや、ボロAU!!

ギャラクシーなんてクソボロなK国製はもういやだから、日本製に機種交換したいと言うと、「では、通常料金で」などと抜かす。

他社に乗り換えると、機種交換代が割引になるのでドコモに聞きに行ったら、やはり、ギャラクシーは電源ボタンが外れるなどの故障が多いと言う。


大作❗❗

お前らが支配する世の中は、ダメダメだ❗❗

お前らの時代は、ハイ、しゅ~~りょ~~❗❗

AU紛失故障サポートに連絡して、オペレーターに、「あんたじゃ話が通じないから、上司を出せ!」と言ったら、上司が出てきたが、話のついでに、「AUのトップって、池田D作だよな!」って言ってみたら、「社長がということか?」と言うので、「影の支配者だよ!」と言ってやったら、返す言葉がなくなり黙りやがった。


そ~だろ❗❗

池田大失敗作❗❗❗❗

何が失敗作かって❓️❓️

そりゃぁ、あんた自信がね❗❗❗

大失敗作なんだよ❗❗❗

分かったか❗❗

この大失敗作野郎❗❗❗