こんにちは!
いつもご訪問ありがとうございます♪
七夕の日。
夫の義理の母様からいただいたワンピースを着て日帰りで日光に行ってきました
珍しく早起きして…特急に乗って東部日光駅まで行きます
北千住駅から乗ったのですが、相変わらず特急の乗り場が本当に分かりにくく…うまく乗り換え出来ませんでした
(結局1時間待って次の電車に乗った…)
平日ということもあり、車内はほぼ貸し切り状態
東部日光駅に着いたら、さっそく名物の揚げゆば饅頭をいただきました
メディアにもたくさん取り上げられてるだけあって、すっごく美味しかったです
そのあとはバスに乗って…
日光東照宮へ
入場料は1300円でした![]()
意外と高いけど、その分見応え十分でした![]()
有名な見猿聞か猿言わ猿![]()
たまたま人がいないタイミングで撮れたっ!
というのもこの日は小学生がたくさんいたので笑
中は意外と階段多いです…
特に徳川家康の墓所までの階段がきつい![]()
この日は韓国で義母に買ってもらったワンピースを着て行きました
袖の長さが気に入っていますし、生地がしっかりしてるので中も全然透けないです
一応高さのあるサンダルですが、裾が気になるので階段上がる時は裾持って上がります。
山の中なので東京よりは涼しいはず…ですが、やっぱりこれだけ階段を昇り降りすると暑くなりましたね
外だけでなく中にも見るところたくさんありますし、暑い中巫女さんも色々と説明してくださって…来てよかった
来年の大河は家康関連ですので、また訪れる人も増えそうですね
まだ時間があったので、次は中禅寺湖や滝を観に行きました
続きます…









