こんにちは!
ご訪問ありがとうございます♪
(義父)お前たち〜
これだけ。笑
こういうのどう返したらいいのか、未だに分からない![]()
まぁどっちにしろ帰国してもうすぐ1ヶ月になるし、そろそろこっちから電話かけようと思っていたところなので、電話をかけることに…!
電話をしたら、本当にただの安否確認のメッセージだったようです笑
そして「何食べた〜?」とかお互いに話ていたところ、突然義父から
「そういえば、アレいいつ送ってくれるんだ?」と聞かれました![]()
すぐには思い出せないでいたのですが、義父曰く。
韓国で叔母の家に一緒に行った際、叔母が日本の湿布がすごく効果があって良いって言ってたからそれを送ってくれるって話だったじゃないか、とのことでした![]()
本気でだったのか…
帰国したからすぐに送ってくるだろうと思われていたようですね![]()
毎年夏になると、お中元も兼ねて韓国の義両親にも何かしら送っていたので送るならその時に…と考えていましたが。こうなったらもう送ってしまうことにしましょう![]()
ただその叔母が言ってた湿布っていうのがまた…ちょっとお高いヤツでしてね
ただの湿布じゃなくて玉みたいのが付いてるヤツなんです。
普通のサロンパスとかじゃないんですよ…。
コレ↓
薬局だと、1箱1400円![]()
それを義父は5箱送ってくれ…と![]()
電話してた時は、値段も知らなかったので快く承諾してしまいましたが![]()
プラス、湿布だけ送るのもなんだかなーと思い「他に必要なものあります?」って聞いたら帽子をリクエストされました![]()
ちなみに途中から電話に入ってきた義母2は、特に欲しいものとかないそう
(なんだろう…欲しいものないって言われるのがむしろ今はすごく心地よい笑)
そしてまた数日後…
(義父)「もう送ったー?」
私「月曜日に送ります〜」
(まだ準備すらしていなかったけど笑)
(義父)「わかった〜」
というやり取り。
これは、気まぐれか催促か。![]()
若干、図◯しいと思ってしまった私をお許しください。
送りますって電話してから、まだ数日しか経っていないのに![]()
そもそも義父から何か送ってくれ〜ってメッセージは何度かもらった記憶がありますが、こうして催促されることって今までなかったんですよね…。だから余計にびっくりしました。
となると叔母が関係しているのだろうか?![]()
うーん…ちょっと私の考えすぎかもしれませんが…今後の展開として、これかも色々送って欲しいって連絡が来そうで怖いです![]()
実は叔母さんももちろん、義父方の家族や親戚には私も夫もちょっと警戒しています。。
詳しくは書きませんが。
夫は昔、酔って寝てる間に叔母たち(義父の女姉妹)からお金盗み取られたことがあるらしく。![]()
(それを後から教えてくれたのが今回渡韓した際に訪問した叔母だったのですが…)
さらに義父も義兄の結婚式の時、自分の親戚が出したご祝儀を全部勝手に持って行ったそうで
義父曰く、自分が招待したんだからご祝儀も自分の物だって感覚みたい…。でも、義父の親戚は義理兄の親戚でもあるけど笑
これからよく連絡を取るようになって、仲良くなったら…ますます何か要求されるのかな?という不安があります
今回だけなら全然いいんですけど。
そして改めて、自分から送るのとこうして言われて送るのとでは、こちらの気持ちの持ちようも全然変わってくるなと気付かされました。![]()
これが贈り合いとかなら何も感じなかったかもしれませんが、2年間送ってばっかりだったから尚更![]()
義父側との距離の取り方も、また少しずつ模索していきたいです…。逆に私が考えすぎで、今回送ったら、もう何も言ってこなくなる可能性だってありますよ……ね?
怖いなー![]()



