こんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

 

 

今日は、韓国人義母との連絡頻度について。

おそらく去年までは月に1回程度はメールなり電話なりを義母にしていた私ですが…今年はなんと!

まだ1回も連絡してません!!!旧正月過ぎてるのに‼︎

大晦日に1度連絡してるので、実質3か月は連絡とってないことになります。

 




 

まあ理由としてはいろいろありますが…

まずメールをやめた理由について。

 

その1・義母から返事が来ないことがあった。

 

これは前にもブログに書いたので割愛しますが、これ以外にもメールより電話の方がいいんだなと思える部分が多々見えたので、メールを送るのはやめました。

 


その2・夫婦連名でプレゼントを贈ったのに、夫の方にだけ連絡がきた


 

↑これも理由です。心理的な(笑)

義母が退院した時、韓国へプレゼントを贈ったことがあるのですが、夫婦連名で手紙も同封して送ったのに夫の方にだけ連絡が来ました。

もちろん、私への言及は一切なしです。

夫が、退院祝い送ろうって提案してくれたの嫁の方なんだよーと言ってくれてもなお、夫の方のトークにだけありがとう~とメッセージを送る義母。



うちの夫は今まで自分の両親にプレゼントなんて送ったことないし、絶対妻に言われて送ったんだろうって義母も分かっているはず…ですが、私は専業主婦だしお金出したのは夫だろうと思って、夫にだけお礼を言ったのかもしれません昇天

お礼を期待した私がいけなかったのかな…無気力



かくして、メールでのやり取り上でみる義母は私的にあまり良い印象ではなかったし、月1でメール送るのをやめました看板持ち

 

 

電話もやめた理由

・私の韓国語レベルと韓国への移住について長々と言及されるから

 

まあこのふたつが大きいと思います。無気力

特に韓国への移住については、前々回の電話で1時間以上長々と話されたので、さすがに気がめいってしまった。私も夫も無気力(日本への悪口含みます)

これからは10分以内に義母との電話終わらせよう…って思うくらいにはニコニコ


別に悪い人ではないんだけど、1回熱が入ると人の話も聞かずに1人でわーっと気が済むまで話し続ける方なので…。変に刺激させないようにしなきゃオエー韓国語もこう何回も言われると逆にやる気失せる…外国人にどんだけ高い自国の言語レベルを求めるんだ…?(逆に義母との会話後から1週間ぐらい日本語しか話さなくなったよ私)



というわけで今は…月1回10分程度の電話ならまだ耐えられるかな…真顔←こんな心情です



なんも連絡しないとそれはそれで大変なので…(今度は韓国人義父についても書きたいと思います…愚痴みたいになっちゃってすいません…)



ともあれ、義理の両親との連絡(特に韓国人)って大変だなーって話でしたほんわか(夫の両親離婚してるから電話も増えて大変)



ちなみに私は私の母が義父母と電話で話してる姿なんか1回も観たことありません凝視

連絡頻度、家庭にもよるんだろうなー!

と言いつつ夫も結婚前は親に連絡しないタイプだったのにーーーネガティブネガティブ開かずの間を開けたのは私かしら………(震)