北海道旅行から少し時間が経ちましたが。
旅行で使ったお金をやっと家計簿に書き終わったので、今更ながら振り返りたいと思います
地域共通クーポンで使った分+飛行機代と初日のホテル宿泊代は引いてあります
まず
食費 39,829円
お土産 19,068円
コンビニ 5,503円
北海道のセイコーマートが珍しすぎて、沢山買ってしまった
セイコーマートのご飯で夕飯済ませたことも笑
交通費 26,640円
ホテル(初日のホテル以外)
61,708円
これらの料金はもちろん、私と夫2人分です
途中、昼ごはんを食べる時間がなくて代わりにお土産のお菓子食べたり。。お目当てのお店がコロナの影響?でやってなくて、ホテルのお高いブッフェ食べたりしましたが。。
まぁプラスマイナスでこのお値段でしょうか
観光費用 5300円
その他 13,410円
特に地域共通クーポンの恩恵を受けたのが、観光に使った費用かな?函館のロープウェイとクマ牧場がめちゃめちゃお得に乗れた。。
その他は、北海道でSwitchのソフト買ったからです
総額 171,458円
(計算は夫に頼みました笑)
これにANAのGOTOプラン(飛行機往復と初日のホテル代)を入れると、大体21万くらいですかね?
もしかしたら、記入漏れあったかもしれませんが
大方この料金でしょう
今回の旅では、夫が1日の終わりに、どこで何にお金使ったか全部記録してくれて、本当に助かりました
この総額だと、いつもの海外旅行と変わらないかも笑
楽しかった〜!
GOTOトラベルは全国で一度停止になるみたいですね
本当にギリギリだったな
コロナも増えてるので、年末年始は家で過ごすことにしてよかった


