こんにちは
うちのハムスターを病院に連れて行って
ハムちゃんの気管支炎が発覚した日↓
なんとか薬も全部飲ませ切りました
毎回、薬飲ませる時
持ち上げるの大変だった
持ち上げても逃げようとするしね。
気管支炎になったハムちゃんとは別に
脱臼って診断されたハムちゃんも
薬は出ていたので。
ほぼ毎日朝と夜2匹に飲ませてました
そして脱臼のハムちゃんには2回噛まれた
脱臼のハム↓
噛まれたことないのに、
薬あげる時。理由も良くわからないまま噛まれた
てか、脱臼なら無理に薬飲ませなくても良くね…って思いながら飲ませてた
気管支炎のハムちゃんに薬あげる夫↓
ハムちゃん握り潰してるように見えるけど、これでも一応お医者さんから言われた方法です
病院では、気管支炎のハムちゃんだけ
薬飲み終わっても、治療が必要かもと言われていだけど…今のところ気管支炎特有の音も出さなくなったので、経過観察中。
でも相変わらず食欲は
戻ってきてないので、心配ですが。
チュール系は良く食べるので
いいんだけどさ
便秘気味でもあるので、乳酸菌が入ってるピューレあげてます




