去年だけで
2回は入院してる夫。
入院して、盲腸の手術もして
保険は入ってなかったので、
入院費や手術費も結構取られて。
ついこの間、やっと全額払い終えた。
ということもあって、
夫、保険に入ります
まずは、
ほけんの窓口へ
無料相談に
行ってきました〜!
予約してなかったけど、
飲み物まで出してもらって
何の保険の入るのか
話をちゃんと聞いてもらえました
いろいろパンフレットも見せてもらった!
とりあえず入院補償とガンの一時金がもらえる医療保険、夫に何かあった時のため生命保険が気になると言ったら
その後は、どの会社がいいか
どんな組み合わせがいいか、見積もりなど
調べてもらいました
そんなこんなで、今日で
ほけんの窓口来店3回目。
夫の医療保険と生命保険
大体どこに入るか決定〜
これからは月々の保険料
15000円ほど取られることになります
保険って結構かかりますね〜。
次の来店で
支払いの契約と
あと夫が入った保険はBMIとか喫煙の有無によって、保険料の割引が効くものだったので
次回、健康診断も受けることになりました
しかも、夫はBMIがやや割引外の値。
ほけんの窓口のお姉さんからは、
と言われましたが。。
まぁ、頑張るしかないですね。。
小さな割引でも、年単位だと結構払う額変わってくるので
夫よ、痩せて
あと、ちなみに外国人向けの保険とかは無かったです。。
でも、もし韓国に帰っても、1年に一回日本に帰ってれば保険金もらえるし、向こうで入院とかしても、証明書とか貰ってこれれば保険金も下りると言われました!
これを聞いて、やっぱり私
韓国語勉強して、各種証明書ぐらい一人でもらえるレベルになっておかないとな…と思った

