婚姻届を提出してきましたー

日曜日に提出したので、まだちゃんと受理されたかドキドキですが、、
早速、婚姻届を出した日を振り返っていきたいと思います。
今振り返っても、、
本当 最悪な一日だった

まず午前中、
オッパが起きるの遅く、起きてもずっーとケータイ触ってて、ほんとに婚姻届出す日なの?って感じのスタートでしたわ
いつもの私なら、行くよってオッパに言いまくってるとこですが、、
流石にプロポーズから全て私が仕切ってきたようなものなので、婚姻届くらいオッパの流れに任せようと思っていました。
もう昼の14時くらいになり、
オッパが、16時半から映画を観る予定だったので、そろそろどう?と。
ここで素直に、
うん、行こうー
って言える私ならよかったのですが、
すっかり待たされて若干イライラしていた私。
その後、オッパが一度家を出て
どこに行ったかは知らない
15時半くらいに戻ってきた
問い詰めると、私に手紙を書くためにわざわざ便箋セット買って、手紙を書いてきてくれた。
字が汚いのにプラスハングルなのでちょっと読みづらいですが、またあとでしっかり読もう
この時点で映画まで時間ないですが、
急いで役所まで行こうという話になり、行ってきた。
もう走って走って
それなのに
役所に行くと、一人しかいない担当者が電話中だった。

待つ間、近くに写真スポットみたいのがあったので、写真を撮っていたら、後から来たカップルが先に並び始め、また時間ロス
受付が開いてやっと通されても、直前でオッパのサイン漏れに気づいたり
役所の人も超ローテンションで
おめでとうございまーすって、感じでますます実感ないわ
そんな感じで、また映画館まで急いで行き、
映画はなんとか間に合った。
映画のあと、夜景が綺麗な寿司屋さんへ。予約してなかったけど、空いてて入れた
寿司はそんなに美味しくはなかったけど←え
それ以外のコースが美味しかった
この時はまだ楽しかったんだけどねー
このコースのラストにティラミスが出てきたんですけど、
その時からちょっとまた、変な喧嘩が勃発してしまった

この喧嘩、ティラミスから夜中までずっーと続くので、また更新します

初っ端から離婚の危機に陥るなんてびっくりだわ


