東京に帰ると余計に無職な自分が意識される
まだ退職して1週間ですが笑
そしてそのうち5日はお正月休みでしたが
それと今日は早速、
退職後の健康保険とか年金の手続きなどしてきました。
これがあるといよいよ無職って実感する
ついでに、婚姻届についても
まだ出すまで時間あるけど
確認だけしてもらいに行きました!
これもいよいよ結婚するんだって気になりますね
さて、結婚式準備ですが
ついこの前、結婚式の日にちを決めたばかりなのに
実家帰省して地元の友達と会ってから
やっぱり友達も呼んで土日結婚式の方がいいんじゃないの?なんて思い始めている私たちです
今はど平日の火曜日挙式予定。
ベトナムなんて遠いし、ましてや地元の友達なんて地元から成田空港まで行くのに
時間もかかるのに、来る可能性もあるって言うもんだから!
そう思うと、やっぱり親だけより友達も呼んでわいわいできるのもいいなー
なんて考えちゃう笑
ただ問題はお金なんだけどね
行きの飛行機代だけ払おうと思ってるけど、、
それよりホテル代とか払ってあげた方がいいのかな?
迷うーーー
そしてあんまり人数来られると困るー(金銭的に)
海外挙式の皆さん、ゲストの旅費はどうしてるのだろうか?
気になりますー!!
