はい。題名の通りです。オイラの絵を評価してほしいのです。
俺の絵はそりゃあ、並みよりは描ける方だと自負しますが、だからといって、有頂天になって舞い上がる程ではありません。今回描いた絵の原材料はこちらです。↓

ニッセンの分厚いカタログ。家にあったものでなく、スーパーにフリーで置いてあるのを取って来ました。香里奈が表紙です。
何故わざわざこんなものを持ってきたかと申しますと、俺はデスノートの小畑健先生をリスペクトしてるんですが、Yahoo!の知恵袋などでファッションセンスが悪いと言われていました。そういうのはよくわからないこともあってか、別に小畑先生作品でそのように感じはしませんでした。
しかし、俺もそういうことは解らなくちゃなと思いまして、今回に至るワケでゴザイ。
カタログをパラリとめぐって

このページ。最初は模写しようかと思いましたが、何かいじくりたい気持ちに負けてしまったので、色々いじくりました。
そして出来たのが、この絵。

髪の毛をグリーンにしたのは、『目に優しい』と思ったからです。車酔いをしたときに、よく母さんから『外を見なさい。特に緑色は目に優しい』と言われていました。それ以来、緑色=目に優しいと覚えてます。だから大抵穏やかな性格の女の子を描こうとすると、髪の毛が緑色になります。そんなつまらん小細工入りの絵ですが、どうか見てやって下さいな。
俺の絵はそりゃあ、並みよりは描ける方だと自負しますが、だからといって、有頂天になって舞い上がる程ではありません。今回描いた絵の原材料はこちらです。↓

ニッセンの分厚いカタログ。家にあったものでなく、スーパーにフリーで置いてあるのを取って来ました。香里奈が表紙です。
何故わざわざこんなものを持ってきたかと申しますと、俺はデスノートの小畑健先生をリスペクトしてるんですが、Yahoo!の知恵袋などでファッションセンスが悪いと言われていました。そういうのはよくわからないこともあってか、別に小畑先生作品でそのように感じはしませんでした。
しかし、俺もそういうことは解らなくちゃなと思いまして、今回に至るワケでゴザイ。
カタログをパラリとめぐって

このページ。最初は模写しようかと思いましたが、何かいじくりたい気持ちに負けてしまったので、色々いじくりました。
そして出来たのが、この絵。

髪の毛をグリーンにしたのは、『目に優しい』と思ったからです。車酔いをしたときに、よく母さんから『外を見なさい。特に緑色は目に優しい』と言われていました。それ以来、緑色=目に優しいと覚えてます。だから大抵穏やかな性格の女の子を描こうとすると、髪の毛が緑色になります。そんなつまらん小細工入りの絵ですが、どうか見てやって下さいな。