ステロイドの代表?プレドニン。
こちらは、病気を治す薬ではなく、今ある症状を少しも良くするための薬💊

私は特発性血小板減少性紫斑病と言う難病です。

この病気は、血小板をどこかで壊してしまい、血小板が少ないから血が止まりにくい病気です。
どこで壊すのかは人それぞれ。
そしてその原因を特定するのも難しい。

血小板を増やすためにはこれをするといい!とかもなく…
食事療法もなく。
治療方法も少なく、この病気を治す!という治療方法はありません。
だから難病なんだけど、、

きっとほとんどの方がこのITPと診断されるとステロイド治療を勧められると思います。

プレドニンを飲んで10数年。
飲まなくなる不安は凄いありました。

離脱症状?下矢印下矢印

咳と痰のからみが辞める少し前からありました。
プレドニンを辞めたから、気にしないで風邪薬を飲みながら様子を見て。
1週間くらいで治りました。

辞めたと同時くらいから湿疹?が首回りと腕に出て、痒みも痛みもあまりないけど、毎日増えていて。
突然乾燥が酷くなりました。
保湿をしっかりして10日くらいで良くなりました。

1週間過ぎたくらいから、咳は治ってきたけど…
一日に何度も頭痛が。
頭痛は薬を飲むのが癖になりたくなかったから、我慢して過ごし、様子を見ていると…
少しずつ減ってきた感じです。

頭痛は変わらず続いていて、更に数日後から吐き気が始まりました。
吐く寸前のような吐き気が、空腹でも食べた後でもあって。
吐き気が始まると数時間は何をしていても続いていて、ゴロゴロする事が多くなりました。
こちらは本当に辛くて、食べられるけど美味しくない感じで…
こちらも、薬には頼らないで我慢しています。
だいぶ治ってきたけど続いてます。

眠い…とにかく眠い…
寝る事が好きなのは元からだけど、ここ数日ずっと眠くて困っています。
寝る時間が少ないわけでもなく、眠りが浅いと感じてもいません。
寝起きでも、お昼でも、夕方でも、夜でも…
関係なく眠いです。

体の痛みを感じるようになりました。
先週くらいから体が痛くて。
全体が痛いけど、節々が特に痛い感じで。
何もしていないのに痛いです。

あまりに体が痛いから運動不足?と思い、軽く運動してみると…と言っても筋トレくらい。
筋肉痛が。
今まで、絶対明日筋肉痛だよ!なんて事をしても筋肉痛になった記憶はなく。
その日も次の日もなんでもなかったのに。
少し運動しただけで〔これが筋肉痛か…〕と久しぶりの感覚に驚きました。

めまいも先週は一日に何度かありました。
立つ時とかではなく、いきなりって感じで…
貧血になっているのかな?と思ったり。

元々メンタルは強い方だと思うけど、、
気持ちの沈みがないのがせめてもの救いです。
家族が今安定しているのも大きいと思います。
去年・一昨年にリツキサンやらなくて良かったと心から思っています。
子供たちの受験と重なっていたら、こんなに安定していなかっただろうから…

タイミングはバッチリだったのかな?と!
これまた前向きに捉えていますチョキ

ステロイド…
飲まないで済むなら飲みたくない薬です。
でも、この病気になってしまった以上は上手に付き合うしかないと思っています。

他の病気でも服用している人は沢山いると思います。

飲んでも辞めても辛い薬💊

でも、この薬のおかげで普通の生活ができています。
これからも病気を受け入れて、上手に病気とも薬とも付き合って行けるようにしたいと思いますウインク