中1の夏休みが終わり2学期が始まると、
息子よりも小さかったお友達が同じくらいの身長になっていました。
「●●くんの身長の検査、特に問題なかったらしいよ。」
と息子が報告してくれました。
それはよかった!
でも、息子は夏休み明けも伸びていない。
やはり何か問題があるのではないのか。。。
「どんな検査したか知ってる?」と聞いたら、
「血液検査するからダルかったって。朝病院に行くから学校も遅刻してきたよ」
と。。。
どんな検査をしたか聞いているのだけど、状況しか分からないらしい
特に問題はなかったことは理解できたので、そのお友達のお母さんに聞いてみよう!と
Lineしてみました
すると、いろいろと教えてくれました。
◎低身長の診断をしている病院を自分で探し、予約して受診した。(近くで診断している病院も紹介してくれました)
※学校で検査をしてくださいと用紙をもらっても、学校が病院を教えてくれるわけではないらしい。
◎2つの検査をした。
1つめは手のレントゲン検査→「骨端線」という部分が閉じていないかを見る検査。
成長が完了しているかわかるらしい。
お友達は「骨端線」が開いているので伸びることが期待出来ると言われたそう。
2つ目は血液検査→成長ホルモンがでているか見る検査。お友達は普通に出ていたとのこと。
◎ここまでの検査の費用はかからない(保険適用)
検査が高額だったらどうしようと思っていたので、保険適用の情報はありがたかった
それから友達のママからこんな内容のLineが届きました。
「低身長を『個性』と先生に言われたよ。小さくて細いので、たくさん食べて下さいって。
Rin(息子)くんも病気的に小さいわけではないから大丈夫だと思うけど、一度受診してみるのもいいと思うよ。
成長期が終わっていないかも確認できて、私は精神的にもホッとしたからね。」
「まずはたくさん食べて大きくなれるといいね!頑張ろうね」
見た目はやや小柄な我が子を病院に連れて行くことが必要なのか、
病院へ行っても
「この身長でなんで受診に来たの?心配しすぎでしょう」
みたいに思われたらどうしよう。。。そう思ってなかなか足を運べなかった。
でも、
「成長期」という言葉を聞いて、
知らない間に成長期が終わったら何も出来なくなる。
少しでも不安なら、病院の先生にどう思われてもいいから行ってみよう!
と思いはじめ、
私は息子と相談して、お友達が行った病院を受診することにしました。