芹  新芽が沢山出る様子が、
   「競り」合ってるように
   見える事から、植物名の、
   由来です。

仲間の、有毒なドク芹がありますが、花序の数が十数個と多いですが、よく観察しなと見分けが難しいと思います。


葉の絞り汁は、
解熱、神経痛、リウマチによいそうです。

でも、私、青汁苦手ですね。


薺   果実の形が、三味線のバチ
    に似ていて、果穂を振ると
    パチパチ音がします。

子供の頃、よく遊んでましたね~
野の草花は、私の子供の頃は、遊び道具。畑や田んぼばかりでしたから


葉の立つ前の、株の根元に近い葉を
摘み取り、塩茹でしてして、和え物、汁の実、即席漬けなどにして、食します。


ゴギョウ  母子草
      健気に生きる母子を
      思わせる、寄り添って
      咲く、小さな黄色花

全草に含まれる、ルテオリンと言う
成分や硝酸カリウムが、咳止めや
痰を切る効果を持ちます。


母子草があるんだから、
父子草、ありますよ。
母子草より、花姿が痩せてます。
近年の植物事情は、
外来種が域を広めているので、
元来ある草花は、少なくなってきましたよね。

パラポスター「七草粥」
¥1,620
楽天
パラポスター「七草粥を作ってみよう」
¥1,620
楽天
大分県産 春の七草 フリーズドライ 乾燥野菜七草がゆ 七草粥 おかゆこの袋でお茶碗約6杯分!お正月
¥312
楽天