おはようございます😃
衝動買いを少し抑えられるようになった小室です。(心はすごく揺れる笑)

人は決めるのがめんどくさい


人の行動は習慣が7割というように人は決断が苦手です。僕もですがめんどくさいが勝ってしまいますよね笑


この性質を逆に利用する方法があるのです。どういうことかと言いますと、選択肢を提示してあげることです。


なんだそんなことかと思うかもしれませんが意外に出来ていないのではないでしょうか?笑


例えば、「ご飯何食べたい?」と聞かれて1度はなんでも良いと答えたことがあるのでは笑


1から何を作るのか考えるのがめんどくさいということなんだから本当は2品くらい提案してあげた方が優しいです。(実際は却下されることが多い笑)


セールスマンであれば、「買うとしたらAかBどっちがいいですか?」聞く。そうすると買わないという選択肢が外れるといった効果も。


このように人の性質の逆手を取るというのは、面白い考え方ですよね!


みなさんも他に何か見つけて試してみてはいかがでしょうか?


以上、今日も良い一日を!


おすすめシリーズです。