月曜の夜 就寝してから咳がゴホゴホ出てた息子。熱はなし。食欲あり。
寝ながらゴホゴホしてました…

火曜の日中も就寝中もゴホゴホしていて
夜中ふと触ると熱くポーン
体温を測ってみると38.6度。
それでも眠っていたので
朝になって再度測ると38.9度ポーンポーンポーンびっくり


朝イチで小児科行ってきました〜走る人

インフルの検査は陰性。
風邪とのこと。


私自身、39度なんて出したことないし
息子も生まれてから一度、38度の熱をだしたのみ。

看病し慣れてません笑い泣き


帰ってきて薬を飲ませるために
何か食べさせようと
バナナと食パンを食べさせたのだけど
一度にたくさん食べさせてしまったのか
熱で胃が受け付けない状態だったのか
リバース。

ごめん…。

食欲はあって食べたいみたいだけど
怖いので、りんごやうどんを少しずつ。

動きたい様子なので
YouTubeでカーズの番外編車見せてますしょんぼり

最近、平日はなかなか外に連れて行けてなくて
テレビ見せがちなので気が引けますが
しょうがないえーん


風邪のときって、どうやって過ごしたらいいのかしら…

テレビ以外だと絵本??