おもスロい人々 FILE147【いそまる 様】談 | 松爺オフィシャレブログ「松爺の戯れ言」

2018.01.17

 

 

ってことで始まりました

おもスロい人々〜!

本日2人目のお客様は

旭日昇天、

まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで

人気を集めていらっしゃる

「いそまる様」でございます。

 

 

 

 

 

いそまる様とお会いしたのは

初めてでございます。

 

第一印象。

 

ん?

爽やかそうな若者ではないかいな?

 

 

正直、これまで「いそまる様」の動画を

拝見したことは...なかったわけで。

が、回胴動画界では、

いまや若手ナンバー1の人気を集める

人物だということを聞きまして、

おそらくはけっこう

クセのある御方ではないかいななんて、

勝手に思い込んでおりました。

 

するとどうでしょう?

 

どちらかといえば爽やかで

笑顔の似合う青年だなぁ〜 と、

目を細めてしまったわけでありんす。

 

 

 

 

 

今回はいそまる様の所属する

スロパチステーションの御方と

お二人でご来宴。

どぞ、我が家に帰ってきた気持ちで、

楽しんでってくだされってな感じです。

 

 

 

 

 

Twitterフォロワー数、17万超。

すごいですなぁ〜。

フォローお願いします!たって、

そうそう簡単に集まるものでは

ございません。

それだけの魅力をお持ちなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと動画も拝見しました。

なるほど...。

いろんな他番組を参考にしていたりも

するのかな?

 

「見ていただくために研究&工夫を」

なんてお話もされてましたが、

なるほど、好感が持てますね。

(上からっぽくてすいません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然体でやってるようにも見えるけど、

実はけっこう...自分を鼓舞しながら

やられているのではないかな?

 

だからふと...

考え込んでしまうこともあるんじゃ

ないかなぁ?

考えないようにしてるし、

考えてないように見せてるけど、

考えてしまう...。

これってけっこう辛かったりも

するわけで。

根は真面目なんでしょうね。

いい意味でですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画出演を始められた頃と

いまの自分を比べてみると、

どんな感じなんでしょう?

 

自分もそうでしょうし、

制作陣も、

だいぶ変わったのではないのかな?

もちろんいい方向に。

だからこそ視聴者の皆様に

徐々に愛されてきたのではと

思うわけで。

 

 

 

 

 

 

 

次にお逢いした時には

どんな「いそまる様」に

なられているのか...

ちょっぴり楽しみな

今日この頃でゴザえもん。

 

 

 

 

 

 

 

Anatanoyosahaziwaziwatowakaru携帯から投稿。