カカリア・ブルーマジック | 植物・手づくり大好き! GardenSceneの「陽だまりでありたい」

植物・手づくり大好き! GardenSceneの「陽だまりでありたい」

手づくりの品や植物を通して
ひとりでも多くの方の「陽だまり」のような存在でありたい
そんなブログです(#^^#)

本日もお付き合いありがとうございます(^ε^)♪

 

 

2~3日前から度々パソコンがフリーズしますびっくり

あまりにも突然で・・・参ったなぁ

更新できるのかちょっと心配ですあせる

 

さて、本題入ります

今回は「カカリア・ブルーマジック」です音譜

赤なら見たことあるよと言う方も多いかと思いますが

あまり出回っていないのかなぁ・・・ブルーです

これで、咲いている状態です

可愛いよね~音譜

こんな感じで楽しませてくれるんです

草丈は30cmくらいかな

風が吹くとユラユラするところなんざたまりませんチューラブラブ

一年草で秋まで楽しめます

人気ある一年草の定番は結構晩秋~初冬まで

楽しめるものが多いですが

この子は秋・・・9月くらいまででしょうか

でもね、種が零れて翌年も楽しめちゃうグッド!びっくり

image

種を作っている途中

タンポポの綿毛みたいですねわたげわたげわたげ

こう言うの見ると、少しでも多く風に乗せて広範囲に

子孫を残したいと言うのが分かります

色々な場所で発芽させ条件の良い所のものに

更に子孫を殖やしてもらいたい

植物って凄いね

自分を知ってるからこのような事が出来るんだね

 

この子は、陽当たりが良く乾燥気味を好みます

image

寄せ植えにも良さそうですよぐっじょぶハッ

涼しげなのに可愛らしいわーい照れる

超おススメです!!

 

今日も最後までアリガトーヘ(゚∀゚*)ノ

どうやら無事に更新できそうです

明日はどうなるやら・・・・・・

更新出来たらお付き合い下さいませseisei

デハ  バイバイバイバイ