朝からあったま痛い悲しい
首コリ肩コリ背中コリに腰痛…
おお、すべてやん

今日は認知症のお勉強指差し

グループホームにいるご利用者様は認知症の方々
ランク3から5の方々です
看取りもあるのです…

アルツハイマー型がほとんどですが血管型のかたもいます

よく喋る人についつい意識がいきますが、おとなしい方にも見守りと声かけをしますという気持ちでいます

仕事をすることに必死でご利用者様のお話をゆっくり聞く余裕がないのが現実ですがね~

今日は地域の見守りを知りました
新聞配達員やガス検針員も見守りをしています
認知症の家族を連れて行くカフェもあります
電気ポットにGPS機能付きやおまわりさん…わりといっぱいあることに驚きました

なんて無知だったんでしょうね…

介護は家族だけで支えるものじゃないと言われても体裁を気にしたり親の事を人任せにしたくない人、頑張り屋の人、無関心な人それぞれ

知ってるならそれで選択肢がありますが
知らずに追い詰められるは人がいるのも事実

切ない気持ちになる事件が減るように願います

頭が痛いくせに食べるスイーツ口笛


職場で私がやっていること


ご利用者様と話すこと


喋らない人にも声かけします
私の顔見て穏やかにしてもらえるよう頑張りマス❢