私は職場で腕時計をしたことがありませんでした


接客業務で水仕事をしていると腕時計が邪魔(T_T)


&レジには時計が付いてるし…


あ!そ~言えば映画館で働いていた時は必須でした


 約10年ぶりに時計買う



防水のヤツアップ


介護職場にも時計はありますが、利用者様が排泄や入浴にどんだけ時間かかるかとか何時間置きにトイレ介助とか意外と時計が欲しい時に限って無いのです

スマホは原則禁止だしねえー


あと、人生で名刺を作ったのは一回、二回?


運転不能になりすぐに辞めてしまった営業もどきをやった時

ビジネスホテルのフロントマンの時

両方、

配ることが少なかったナ…


今は個人情報をあまり出さない世界だからいずれ名刺が無くなるかも知れませんが、私は身分証がある世界が好きらしいです✨パスポートとか持ってないも〜んびっくりマーク


頂いた名刺はホルダーに集めてますグラサン

父や親族からはじまり

なんと母もある

そーいや自慢気に同級生の男の子はくれたんだよな~

今はFPさんと介護施設の管理職の方々

面接官はくださるもんね


私も…資格習得したら作りたいなって…

憧れてます

初任者研修じゃいらんか(笑)


あと5年はムリーっ