おはようございます、ちゃんいしですニコニコ


お待たせしました?

ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎のグッズ紹介ですキラキラキラキラ



まぁ、前回も紹介しましたが全種類購入しました笑


お値段は、47300円札束(代引き手数料込み)

買ってしまった、、、笑笑


缶バッジの量がハンパない



グッズの内容としては


①缶バッジ

②布ポスター

③標識風ステッカー


上記の3種類になります




布ポスター 1期]


布ポスターは、

「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」

「生誕100周年プロジェクト」


上記2つのロゴが共通で入ってます。

1期はモノクロ放送なので、100周年ロゴも白黒です!


あとは各期のタイトルロゴもしっかり入ってますキラキラ



記念すべき1期は、鬼太郎・父さん・ねずみ男の3人が軸になってストーリーが展開していきますので比較的3人が大きめに描かれてますね。


[缶バッジ 1期]

①鬼太郎



鬼太郎はノーマルとシークレットの2つが来てくれました爆笑


この素朴な少年感が何かいいですね照れ



②目玉おやじ



③ねずみ男



④ねこ娘


1期ではゲストキャラだったねこ娘🐈‍⬛

絶対的ヒロインの意外な歴史ですね



⑤砂かけばばあ


1期では何パターンがデザインがある砂かけばばあ

見た目からは鬼太郎の味方とは思えない笑笑



⑥子泣きじじい


とぼけた爺さんみたいな感じですが、50年の歴史を

経て子泣きも愛されるキャラになっていきます!

この爺さんが、5期6期でめちゃくちゃ強くなるとは

当時想像できたかな??



⑦一反もめん


ほぼゲストキャラだった人その1笑笑



⑧ぬりかべ


ほぼゲストキャラだった人その2笑笑

妖怪大戦争のときはこの手無しバージョンですね

隠形魔法のときは両手両足がちゃんとあって、おにぎり食べてますウインク




1期からは鬼太郎に加えて一反もめんとぬりかべが2つ来てくれました!!



[布ポスター 2期]


今年、放送開始50周年の2期誕生日ケーキ

鬼太郎に色が付いたらこんな感じ!って言う最初の作品ですね。


今年の上映会では「アンコールワットの亡霊」が

上映予定です!



[缶バッジ 2期]

①鬼太郎


昭和の哀愁漂う2期の鬼太郎笑笑



②目玉おやじ


この父さんだけ、何かリアルなんです笑笑



③ねずみ男


今にも大塚周夫さんの声が聞こえてきそう爆笑



④ねこ娘


レギュラー&ヒロイン化した2期のねこ娘🐈‍⬛

リボン🎀にワンピース👗もこのシリーズから定着していきました。



⑤砂かけばばあ


⑥子泣きじじい



2期からこの爺婆コンビの掛け合いが本格化!

3期で両想い、6期でキスまでいくとは笑笑


⑦一反もめん


まだまだゲストキャラ感が抜けない2期

2期放送終了から13年後、今みたいな人気キャラに

なるんですからこの変化がすごい爆笑



⑧ぬりかべ


一気に可愛くなっちゃって照れ照れ

両目に両手両足が定着したのが2期ですね!