ずっしりと、


今日のワタクシには「切なすぎる」オペラだと涙もこぼれました



板壁の前で歌うの、ずるいーとは思いますが。

心の動きに応じた強弱というか、声の表情っていうのはあんまり感じられなかったけれど、

カルロ役の城さんやエリザベッタ木下さん、

そして、ロドリーゴ清水さん、エボリ公女加藤さん、

大声選手権、皆さま優勝!!


オシの妻屋秀和フィリッポ、苦悩と情けなさがよく感じられ、

楽しみにしていた「一人寂しく眠ろう」はますます情けない演出、

宗教裁判長大塚さんと妻屋さんのバス同士の二重唱は、声質の違いを感じ、

…どちらがいいとかではなく、

こんなにも違うものなのかと興味を持ったところです。


明日はジョンハオさんのフィリッポをききますから、またまた楽しみです!



さて、

城さん、これから頑張ってほしいです!!ワタクシは宮里直樹さんより城さんが好みの声かも。


そして、やっぱり追記。

演出…最近の鬼才ぽい演出のオペラを、NHKBSのプレミアムシアターでみていたけれど、


オラオラ系な演出だなぁと、

これからオペラ歌手になっていく声楽家さんは、

大変そうな時代になったなぁと思いました