こんばんは

何か急に暑くなって来ましたね


私は定期的に超音波

心臓エコー検査をしてきます。

何故かと言うと同じ抗がん剤治療

パーゼェタとハーセプチンを長い期間

続けられているので心臓に負担が

かかると言う事で3ヶ月事検査してます

初め検査した時数値が74だったのが

64と10も下がったのでこの時より

3ヶ月後となりました。

数値は55から85が基本だけど55は

やばい数値となるみたい。



きつくなると階段登るのもやっとで

心不全になると1ヶ月以上の入院に

なると聞いた事があります。

今は少しづつ回復してる。

毎回


こんな感じで検査私は胸ですが

結構グリグリされて痛いし

検査は30分くらいかなぁ


まぁーこの数値見ても分からないけど

血管の血の流れやらわかる見たい。

私の検査結果


ちょっと分かりにくいですかね。

下の方の左側の所(-)があります

これがになるとダメ見たい

色々聞いたけど忘れた。血管の流れ

のようです…詰まったりしてないと

言われました。良かった

真ん中の左の数値が67なので

まぁ〜大丈夫と言われた。


たまに腹式呼吸をして肺など鍛えてます

初めの頃…肺に水が溜まっていました

だから鼻で吸って口で吐くを

何回か繰り返し肺を鍛えてます。


自分で出来る事は続ける酢人参も







ざっと塗ってみたよだれかけ

まだフックはつけてません。



ではまたね(´▽`)ノ

明日も暑くなりそう