「ダメ」と言わない、本当のことを言ってくれるラッコさん | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き

スター恋愛コラムを書いています!
「らっコラム」ってなーに👀?



スターこのブログは「自分を大切にする
自己肯定感や、自己受容、現実創造について
・大切にできなくなっている理由=愛着障害とは?
・感情と、思考・感覚のメカニズム
・体感として落とし込んで、本気で幸せを感じる方法
・母親と、心の関係  ・恋愛について
・コツコツと自分に取り組む方法
・心から本気で綺麗になる美容 …etc

毎日の幸せと、望む未来に向けてできること
やってることを綴ってますドキドキ


基本、ラッコさん👨は
私が、やりたい!これがいい!こうしたい!
って言うことに、ダメって言わない照れ





基本的にいつも、

いいね!そうしよう

理帆ちゃんがやりたいなら、やりなよ

って私が欲しい言葉をくれる。



寒いからと、自分は靴下のまま

私にスリッパを貸してくれて


話は必ず聞いてくれるし、

気持ちを言葉にしてくれて、


私が「だいじょうぶ」って言っても

必ず心配っていう愛情をくれる人。






そんな優しい人が「いいよ」

って言ってくれる言葉の中には

信頼が含まれてて


だからこそ、少し前に

本気でそれ、大丈夫なの??

理帆ちゃんは何がしたいの??

って言ってくれたことがあった。




私は、何でも許してくれるよりも

本当のことを言ってくれる人が好き


本当のことを聞くのは、時に

傷つくこともあるよね。

それが、自分でもよくわかってることだと

尚更、その瞬間は耳が痛くて

落ち込むこともある。




でも、私は、「本当はこうだけどな…」

って何か思ってることがあるなら

聞きたいし、伝えて欲しいと思う。


自分を庇うために罪悪感で

オブラートに包んだ言葉が

余計に拗れてしまうことの方が

多いと思ってて



その時、耳が痛くても

その人だから、私だから

目の前に人に言ってあげられる言葉や

気持ちがあると思ってる。






ラッコさんは、はっきりとは言うけど

そこにこの人を傷つけようとか

邪気にしてやろうみたいな意図を

少なくとも私は感じたことがなくて



この間その言葉を私に伝えてくれたのも

私を困らせようとしてる意図じゃなく


本気で「理帆ちゃんはどうしたいの?」

って、自分自身に聞かれてる感覚だった!



だからね、余計に私は

こんなにまっすぐ信じてくれる人を

悲しませたくないなって本気で思った。







私は、基本ラッコさんになんでも話してて

話せないことがない。



なんでも許してくれるラッコさんは

私にとって一番甘い人だからこそ

私は自分で、自分がわからなくなった時


1番近くにいるひとに

「理帆ちゃん本当はこうじゃない?」

って、ちゃんと私を叱って

私のために、本気でいて欲しいと思ってる。



私のことを、よく見てて!!(笑)

って思ってる泣き笑い飛び出すハート





私はなんでもラッコさんに伝えることで

自分に対して、


一番甘えられる関係と

一番本気で叱って信じてくれる関係と


そんな関係と居場所を

自分で自分に作っていたんだなって。




ダメと言わない代わりに

本気で本当のことを伝える強さは

同時に、自分も傷つく強さと


仮に相手を傷つかせてしまっても

謝れる姿勢と、


傷ついた相手を、ただそのまま見守り

罪悪感からフォローをせず、

自分を信じるように、相手を信じる



そんな余裕と強さが必要。





ダメと言われない代わりに

信じてくれる人を裏切るようなことを

したくないなって、本気で思う


そっちの方が私は自分に喝が入る❗️



そんなこと想う今日なのでした✨




ゆめみる宝石ラッコさんに撮って貰ってご満足✨