*何もしたくないが、やりたいこと。おすすめネット配信洋画! | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き







SNSが、大好きなんだけど
ずーーーっと前から『何もしたくない』
みたいな気持ちがあってねショボーン

ブログ書いたり、なんかこう色々と
やりたいことはあるんだけど


何もしないで、休みたい
何も考えないで、ぼーっとしたい

っていうのを実際にやることが
前はできなかったんだよね。
何がしてないと、不安あせるというのが
前はあったんだけど


今はこれやりたいけど、
身体が疲れて、できない❗️
みたいな気持ちの方が強いかな。

だから、たまーにSNSから離れて
本読んだり、散歩したりしてるよ♡
最近はずーーっと観たかったNetflixでの
洋画とかシーズンものの、ドラマとか
Amazonプライムでも、放送されてた
ドラマ見返したりしてるよ♡



自粛期間利用してる人はものすごーーーく
多いと思うんだけど、
やっぱり面白いし、見入ってしまうねキラキラドキドキドキドキ

そんなそんな時間は、幸せだなぁとも感じて
カリカリして、仕事して寝不足で合間に
こうやってブログ書くとか本を読むとか
調べたいこと、研究する…とやるよりも


少しお休みして、ゆっくりして
フラットな普段通りの自分になって
パワーチャージされてから

やりたいことをやる方が
パフォーマンス良い♡って、感じたなドキドキドキドキ







私は特に、洋画が大好きで
ネット配信サイトでも見るのはほとんど
洋画ばかり❗️

私のおすすめ作品をご紹介♡♡
(突然の紹介タイム♡)



Netflixから!


ベルストレンジャーシングス





Netflixと言えばこの作品!!ってくらい
今はもうものすごく有名でメジャーな
作品‼️シーズン3まであって全部が
ストーリーとして繋がってるから
一回見始めると、ハマります照れキラキラキラキラ

私は元々、マイク役のフィン君にファンで♡
かっこいい♡って一目惚れしたんだけど

ストレンジャーシングスに出てる子役はみんな
美人でイケメンで、良いキャラしてて
本当に面白い。



ストーリーは、80年代のアメリカが
舞台なんだけど、私が大好きな
量子力学の話しとか、パラレルワールドの
話が出てくるから、ワクワクする♡♡

(あらすじ 抜粋)

1980年代のインディアナ州の架空の町ホーキンスを舞台とする。超自然現象と超能力を研究する政府の研究所付近で不思議な出来事が続発し、少年たちと超能力を持つ不思議な少女が邪悪な怪物と戦う。


所々日本のお店とかブランドも出てきて
もーーう!とにかく本当におすすめ♡
観てない人は、チェックです❗️





Amazonプライムは、Netflixに比べて
私は日本の映画、ドラマ、アニメが多くて
映画もシリーズものより、公開された映画を
改めて観れることの方が多いかなって思ってる。

でもお気に入りは、

ベルSEX and the City
ベルキャロル 
オリジナル作品の
ベルマーベラスミセスメイゼル

この辺が、わたしは好き♡



Amazonプライムのオリジナル作品も
テンポが早くて、エピソードがいくつも
あるから少しずつ楽しめるところが
私は好きかなぁ

と、言っても最近たくさん観れてないから
リフレッシュしたいときは
コーヒー飲みながら、のんびり観たいな
っていう軽い気持ちでいつもいます。







受けてくださってる方が

『何もしないというのが、不安・焦る』

と言ってだんだけど、私も前はずっとそうで
何もしないってことが苦手だったの。



多分子供の頃から、学校いって、部活して
勉強して…etcの生活だったから
何もしないって期間があった体験がなかったし
生産性のないことをやるのは、無駄って

そもそも、無駄=ダメなことっていう
イメージだったから
そりゃ、無駄なことできないね
ダメって思ってるんだもん。笑



何もできない、何も生み出せないと
価値がないとか
許されないと思っていたんだろうけど

私はそこに、優劣を感じなくなって
何もできなくても、『いま私は価値ない』
って感じる 


ここに素直になれたら、特別一々自分に
価値があるかな??ないかな??
という考えは浮かばなくなったOKキラキラ




何もしないで、ボーーっとするのが
不安で焦るって感じるときは
敢えて『何もしない』で、何がどうなるから
焦るのか、不安なのか、探ってみるのが
本当におすすめ。

こうなるかも…っていうのは
大半はほぼ妄想だったりするし

仮になっても『でも、大丈夫』が
なんとなくやると、わかりますドキドキドキドキ




『何もしたくない』っていうのは
人によって度合いとか、何に対して
そう言ってるのかも、全然違うと思うけど


例えば、ご飯作りたくないなら出来合いの
お惣菜を食べてみてもいいし

仕事行きたくない、休んだこともないなら
体調不良を理由に自分のために休んでみる。


ダメだって思うことをやってみると
案外簡単に『いいよ』と言ってもらえて
周りの優しさに、気づけたよ!









ベル貴方の『存在の可愛いさ』を引き出す
 ココロで出会うプライベートセッション
 ただいまモニター募集こちらより♡♡  

(喜びの声多数キスマーク

♡平均2ヶ月半で、マイナス3キロになる!
♡ダイエットだけではなく、感じる自分に
 敏感になるから、痩せるのが楽しい!

ベル『まずは、どんな人かお話ししてみたい!』
 LINE@無料対話受け付けてます♩
 トークにその旨お伝えください♡





❤︎Instagram >>@___riho.s
❤︎body making専用:@pecorii_diet
(ボディメイキング記録用)
❤︎Facebook >>@鈴木理帆
❤︎Twitter      >>@10riho09



口紅ラジオはじめました!
不定期更新 お喋りしたい事をお話し◎

口紅LINE@はじめました!
各種ご連絡・個人トークでのご質問は
こちらより

 友だち追加


♡…♡…♡
ワンクリックで、Follow me

読者登録してね