*そういえば、−3cm髪の毛メンテナンス♡♡ | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き






2ヶ月半ぶりに、伸ばしてきた髪の毛を、
いつもより更にカットしてもらったよ♡







最近はずっと、切りっぱしボブヘアーが
マイブームでいつもそれをオーダーしてるドキドキ

私が高校生くらいの頃からお願いしてる
地元の美容師さんが数年前から独立して
サロンを経営してるから
いつも、そこで、可愛くしてもらってるのキラキラドキドキ







(後ろからみると、こんな感じビックリマーク



前髪だけは、お気に入りの前髪があって
表参道にあるNora-journeyの阿形聡美さんに
いつも、お願いしてます♡

いろんな方にいつも可愛くしてもらって
ご機嫌♡



学生時代は美容院はホットペーパーで
いろんなところを転々としてたりして
メニューによって行くお店を変えてたけど

本格的に働くようになってからは
美容代は、『今はトータルこれくらい!』
って決めてそこで、できることをしてるウインクドキドキ


それで、少しお金がかかったとしても
お店を転々とするより
信頼できる人にお金を多く支払ってでも
お願いする方が、満足度が全然違うな
ってことに、やっっと気づいたよ笑い泣きドキドキドキドキ




ってことはやっぱり、お金っていうのは
お店や美容師さんにお支払いする
っていうのも、もちろんあるけど

私自身にお金をかけてあげてる
自分自身に、支払ってあげてる
っていう感覚の方が強くなった!


美容院でいえば、お気に入りの髪型に
してもらえる喜びもあるけど、

美容師さんと楽しい会話ができたり
スタイリングのやり方教えて貰えたり
美容法教えて貰えたりして


心の美容も提供してもらって
そういう時間を過ごさせてもらえるんだよね♡




そうなると、転々とするよりも
信頼できて、心も見た目も綺麗になるほうが
絶対良いキラキラキラキラ

お金を少し高く支払ってでも、
満足度が高いほうが結果的に他で
無駄遣いしたりしないから、お金も余って
違うことに使えたりするよ♡

私は、そうだったーっおねがいラブラブラブラブ







いまコロナウイルスの件で、
お出かけするとかできなかったりするから
美容代に少しお金をかけて、自分のことを
綺麗に保ってあげるの、いいんじゃないかな
ってそう思ってて

私は主に、美容院代、ネイル代、マツエク
あとはスキンケア代、ビタミン剤を買う
こんなところが多いかなぁ




スタイリングのやり方はいつも全部
アイロンで作ってます❗️

簡単に可愛くできるやり方だから
また別で載せます♡♡