今日は娘ちゃんのバイオリンのレッスン🎻
全然練習しないので、レッスン前にスタジオを借りて練習
私もピアノで音を取ってあげるために一緒に行きます
まずは調弦🎻
冬は乾燥してるので、弦がすぐに緩くなり、結構ガンガン巻いてました
バン
弦が切れた
なんとバイオリンの駒が割れてる
ガーン
どうしよう
そこは楽器も売ってるお店なので、スタッフさんに声をかけるとすぐにバイオリン担当のおじさんが
あー
これはこの季節よくあるんですよ
使い方の問題じゃないので
でも、バイオリン毎に作成するので2週間くらいお預かりになります
げー
でもしかたない
ずいぶんメンテナンスもしてなかったし
楽器はレンタルがあるので、今日のレッスンはそれでできますよと
バイオリンをお借りして練習
とにかく今は指の位置を押すだけでいっぱいいっぱいですが、バイオリンを弾いてる娘ちゃんをまた見れて嬉しい
レッスンの間に買い物を済ませ、お店に戻ると先程のバイオリンおじさんがいろいろ丁寧にバイオリンの構造を教えてくれました
で、弓の毛替えもしたほうがいいと
預けるんだから、この際メンテナンスをしてもらいます
あー
結局、楽器を続けるにはお金がかかりますね
でも娘ちゃんが弾いてくれるならいっか