こんばんわ〜ここから本日分の更新。
昨日も橋の下で寝たんだけど、昨日寝すぎたからか中々付けず。

今朝は12時半頃起床。いや寝すぎ(笑)
沖縄に行く際、ヒッチハイクで行くとかなんとか言ってたけどフェリーでも25時間かかるのな。
船のヒッチハイクも楽しそうだったけどそんなんやってたらいつになるかわからんから、今回は大人しくフェリーで行きます。

そのフェリーも意外と値段張って、安くても1万5000円とかなのよね。片道。
なんなら東京から飛行機で行った方が安いんじゃ無いか?なんて思ったりして。

20日の給料日にならないとフェリー代払えるような金も持ち合わせて無いし、かと言って20日まで後5日間鹿児島市内にいるのもなんか違うな〜
という事で急遽50キロほど先の指宿まで!砂風呂入ってみたいし。

ここから先は特にキツイ峠はなくスイスイ進む。
なんかすげえややこしい標識だな。どっち進めばいいんだ?!カラフルすぎ!(笑)

しばらくして海沿いに出る。
桜島は本日もモクモク荒ぶってますね〜

海を見ながらもう少し頑張るか〜

16時。
ん?珍しいなこれ。多分ガソリンタンクだと思うんだけど海?に埋まってるのかな?このタイプは初めて見た。

とあるお土産屋さんにて。
自転車と鹿児島っぽい一枚。
さっきのタンク近付くにつれてはっきり見えてくる。やっぱり海に埋まってるっぽい。


16時半。道の駅喜入さん。
銭湯付きの珍しい道の駅で今日はここでもいいかな〜と思ったけど流石にまだ明るいしもう少し進もうか。
もうちょっと先の道の駅いぶすきまで。

ここではお土産コーナーを見て回る(買わないのに)
かっこいいひょうたんだな〜
旅中こんなひょうたんに焼酎入れて持ち歩きたい(笑)
旅人っぽいよね(笑)(笑)

さあ、暗くなる前に後10キロほど先の道の駅いぶすきまで。

道中こんな建物。
リンガーハットの跡地?ではなさそうだな。。
あやかってリンガーハットっぽい外観で店作ってみたけどうまくいかなくて廃業したパターンかな(笑)

17時20分。指宿市突入。
程よく気持ちいい汗かいたな〜
鹿児島にこもらなくて正解。
20日まで少し時間あるし先を急がず今日はもうすぐそこの道の駅で寝よう。

17時25分。道の駅いぶすきさん。
広めの公園も付いていて野宿出来そうだな。よし今日はここで。

蛇口シャワーを浴びて体を拭いて、洗濯して、洗濯物を干して売店で缶ビール買って一杯飲む。

クゥ〜〜

至福のひと時。


野宿セットを広げて晩酌をしていると道の駅の管理人のおっちゃんに話しかけられる。

おっちゃんの息子さんも自転車で日本一周した事あって、その他にも国外色々旅してて、今は那覇県庁に勤めてるんだそう。

10分ほどお話しさせていただき、指宿のオススメスポットを教えていただいた。。
(写真はイメージです)

ここすごいな。。滅茶苦茶綺麗!!
タトゥーオーケーかわからんけど、最悪外人のフリしてでも入る!!(笑)
いいところ教えてもらったなー!ありがとうございます。明日か明後日行ってみよ。


と、今日はこんな感じでした。

今日も最後まで読んでくださった方ありがとうございます。おやすみなさい、!!